サテライトLのメダカとミナミヌマエビ|やっぱり成長が遅い

最近では、スドーサテライトという大変便利な飼育器具が発売されている為、以前は時間もかかるし結構面倒な作業であった水合わせもほぼ100%の確率で確実に出来るようになりました。

こちらのサテライトを考えた方は大変素晴らしい商品を世に送り出した訳ですが、サテライトは常時水槽に取り付けて追加のサブ水槽としても利用できる為、容量はサテライトLでも2リットルしかありませんが十分な広さがあります。

水槽の容量が2リットルしかないと言っても、濾過フィルターは取り付けている本水槽のものをそのまま利用することになりますから、水の劣化などの問題は考えなくて良くて、単純にサテライトに魚やエビが入るかどうかが問題になります。

成長しても数センチ程度のメダカやミナミヌマエビでしたら、サテライトに入らないことは絶対にありませんので、稚魚や稚エビの頃からサテライトに隔離して飼育している個体もいるのですが、若干他の水槽とは状況が異なるようです。

created by Rinker
スドー
¥2,980 (2024/11/21 14:04:45時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

サテライトLで飼育しているメダカとミナミヌマエビの成長が遅い。

 

それで、サテライトの中でも一番サイズが大きいLを常時水槽に取り付けて隔離水槽として利用しているのですが、そこで稚魚や稚エビの頃から飼育しているメダカやミナミヌマエビを見ると他の環境とは異なる状態になっているようです。

何が違うのかと言えば、メダカもミナミヌマエビも同時期に誕生した他の個体と比べると全然大きさが小さいのです。

サテライト自体がLであっても2リットルの容量しかありませんから、水槽の環境が小さいのメダカやミナミヌマエビが成長を遅くしているのかどうか分かりませんけど、結構面白いデータが取れています。

created by Rinker
charm(チャーム)

 

 

大型魚は水槽の大きさと餌の量に合わせて成長速度が変わる?

 

よく聞く話として、ピラルクーなどの一般人ではとても最後まで飼育できないような巨大で成長が早い魚の場合、水槽に合わせて自分の成長速度を変えるような話が聞かれますし、餌を与える量を調整して成長速度も調整するような話もよく聞かれます。

しかし、メダカやミナミヌマエビの場合は成長してもサイズが小さいですから、餌を制限していることもありませんし、体の大きさもサテライトLと比較すると別に飼育に困るような大きさでもありません。

なぜか、サテライトで飼育している個体だけが成長が遅いので不思議ですね・・・。

水槽の水にも問題はありませんから、他と環境が違うといえば、全面が透明ですから、メダカやミナミヌマエビにそれが要因になり何かしらの影響が出ているといった感じなのでしょうか?

 

 

特にミナミヌマエビの成長がとても遅い感じです。

 

同時期に生まれたミナミヌマエビなんですけど、サテライトLとソイルを敷いている本水槽で飼育をしてみた結果、本水槽のミナミヌマエビは4cmくらいの大きさに成長しています。

しかし、サテライトLのミナミヌマエビは2cm程度で色も薄くて、なんだか洞窟で生息している生き物のような感じで白っぽくひ弱そうに感じられます。

ミナミヌマエビはオスとメスで最終的な体の大きさがかなり異なることが多いのですが、全ての個体が大きく成長している本水槽と、全ての個体が小さい状態のサテライトLを見ていると、やっぱり成長が遅くなる要因が何かしらあるのかもしれません。

サテライトLにソイルを敷いている環境、今のままの何もない全て透明の環境を同時に用意して、1年くらい様子を見れば、もっと確実なデータが取れるかもしれませんが、長い道のりになりそうなので、どうするかは検討中です。

created by Rinker
charm(チャーム)
¥1,478 (2024/11/21 01:29:38時点 Amazon調べ-詳細)