最近、急激に暖かくなってきているので、中国の武漢で発生した新型コロナウイルスの影響で、あまり管理をしなくなってしまった屋外の水槽を久々に確認してみると、水が蒸発して結構危険水域になっている水槽もありましたが、大磯の水槽が […]
カテゴリー: 大磯
室内の水槽から大磯を全て撤去してソイルに変更した理由
最近、7年以上交換していないソイルを敷き詰めている水槽の中で、イソギンチャクの様な苔が大量発生していることに気が付き、流石にこれは気持ち悪いしエビに悪影響がでていて、更に水草にも悪影響が出ているので、ソイルを交換しようか […]
熱帯魚の飼育で使っていた大磯を公園に捨てても良いの?
熱帯魚の飼育をする際に多くの人が利用しているであろう大磯ですが、大磯というのはかつては大磯で採取した砂利だったので、大磯という名称が付けられていますが、最近では大磯産ではなくて、海外等で採取された砂利が大磯として売られて […]
水作エイトはソイルや大磯の中に埋めたほうが良いの?
誰でも簡単に利用することができる投げ込み式ろ過フィルターである水作エイトはエアーポンプをエアーチューブで取り付けて、水槽に放り投げるだけで濾過機能が作動しますし、メンテナンスも殆どフリーで扱いやすく価格も安いので人気があ […]
大磯で水草を育てることが出来るのか?|結構大磯でも大丈夫
水槽の中では魚やエビだけではなくて、水草を植えてネイチャーアクアのような水草水槽を構築することも出来ますし、水草が水槽内にあれば水を綺麗にしてくれたり、酸素を供給してくれますし、魚やエビの産卵場所や隠れ家になることも多い […]
アクアリウム初心者に大磯を全くお勧め出来ない理由
アクアリウムに関心を持った人であれば、飼育したい魚とかエビが決まった後に飼育器具一式を揃えつつ、水槽環境を構築していく事になるのですけど、その際に初心者ならではのトラブルがいろいろとありますので注意しないといけません。 […]
今年初のマイナス2度で水槽凍結|メダカが1匹凍りついた話
昨日の土曜日くらいから日本だけでなくて世界的な寒波の影響で大雪になったり、普段雪が降らない地域でも雪が降ったりして、結構なニュースになっているようですが、アメリカの寒波は半端ではないようですね。 それと比べると日本の寒さ […]
室内水槽に大磯を使わない方が良い理由|住宅トラブルの元
一般的に、水槽の底面に敷いている砂利といえば大磯が当たり前の時代があり、かつては殆どの水槽で大磯が見られたものですが、最近では砂利も多様化してソイルのような新しい素材などが多数発売されています。 また、大磯よりもソイルの […]
大磯とソイルと水作プロホースの使い回しには要注意
水槽の水換えと掃除をする際に、必ず利用した方が良い飼育器具に水作のプロホースという水槽の水換えと掃除が同時にできる便利な商品があります。 その仕組みは簡単で、サイフォンの原理で一度吸い上げた水槽内の水を、水槽よりも下側に […]
屋外のミナミヌマエビを室内水槽に移すと死ぬ場合の対策
春から夏にかけて、屋外水槽で飼育しているミナミヌマエビの個体数は爆発的に増えているはずですから、水槽の中を見ると沢山のミナミヌマエビが確認できるはずです。 ただし、産卵をするような大きさのメダカが水槽にいた場合は、殆どの […]