ミナミヌマエビに最適な濾過フィルター|エーハイム2213

初心者の方がミナミヌマエビの飼育を始めるにあたって、最適な濾過フィルターは一体何でしょうか?

この類の質問を頂くことが結構多いのですが、一般的なサイズである60cm水槽の場合でしたら、間違いなくエーハイム2213が最もおすすめになる濾過フィルターになります。

現在では、他にもいろいろな濾過フィルターがある為、好みの問題も出てくるかもしれませんけど、安定して長年にわたって販売されているエーハイム2213のトータル的な安定度に勝る濾過フィルターはおそらく無いでしょう。

スポンサードリンク


ただし、ミナミヌマエビの飼育をする場合は、合わせて底面式の濾過フィルターを設置することも多いですから、単にエーハイム2213が良いという訳ではなくて、最終的な飼育環境としてはそちらに落ち着くといった感じになります。

 

 

水槽セットについている上部式の濾過フィルターではダメなの?

 

おそらく、初心者の方であれば初めて購入する水槽として60cm水槽セットなどを購入する方も多いかもしれませんが、セット水槽に附属されている濾過フィルターは殆どが上部式の濾過フィルターになります。

こちらの上部式の濾過フィルターというのは、金魚とかナマズ系の魚の飼育には最適な濾過フィルターなのですけど、ミナミヌマエビの飼育にはあまり向いていません。

上部式濾過フィルターの濾過槽に入るろ材は大抵は1リットルですから、エーハイム2213とほぼ同じくらいの容量になる為、濾過能力に問題があるという訳ではなく、その構造上、どうしても水流が強くなる傾向にあることが問題になります。

 

 

ミナミヌマエビは水流が強い環境を好まないのです。

 

ミナミヌマエビというのは、その名の通りヌマエビですから流れが急激な場所で生息している訳ではなくて、殆ど流れが無い沼地の様な場所を好んで生息しているエビになります。

その為、上部式濾過フィルターのように、水流が勢い良くガンガン回っている水槽ではどうしてもミナミヌマエビの体に無理がかかってしまいます。

プレコのように水流が強い場所を好み、水を極端に汚す様な魚の場合は上部式濾過フィルターはメンテナンスも容易であり、濾過性能も高く、強い水流を発生させることから最もお勧めできる濾過フィルターになります。

スポンサードリンク



 

 

60cm水槽セットを購入する場合は2213がセットになっているものがお勧め。

 

ですから、ミナミヌマエビの飼育を始めるにあたっては、水槽セットに上部式濾過フィルターが含まれている商品ではなくて、エーハイム2213がセットになっている水槽セットの方がお勧めできます。

間違って、上部式濾過フィルターセットを買ってしまった場合は、金魚やプレコの飼育用に使うと良いでしょうし、思い切って上部式濾過フィルターを取り外しても良いくらいです。

ただし、90cm水槽くらいの大きな水槽になった場合は、きちんとレイアウトをしていれば、上部式濾過フィルターであってもミナミヌマエビの体に無理が行くことなく水槽の水が巡回しますので、それ以下の60cm水槽サイズだけで注意しておけば大丈夫です。

 

 

あまり水を汚さないミナミヌマエビには優しい水流が最適。

 

ミナミヌマエビは一日中餌を食べている為、水を汚す様なイメージがあるかもしれませんが、プレコや金魚などと比べたら全然水を汚す度合いが低いですから、エーハイム2213のような外部式濾過フィルターを使っても目詰まりすることはありません。

また、2213の場合は水流を弱く調整できる為、セッティグ次第では殆ど水槽内に水流が発生しない状態を作り出すことができますから、ミナミヌマエビにとっても理想的な環境であり、飼育者もメンテナンスの頻度も低いので手間暇が省けます。

エーハイム2213の場合は、世界的なベストセラーな濾過フィルターですから、いろいろなパーツが容易に手に入ったり、関連商品も沢山売られていますから、何をするにしても便利なのです。

別に濾過フィルターに限ったことでは無いのですけど、工業製品を購入する際には最も大量に売れている商品を購入すればよく、その中から水流を発生させにくい濾過フィルターを選ぶとすると消去法でエーハイム2213しかなくなるといった話ですね。

大量に売れている為、初心者の方でも容易に入手ができますから、初めてミナミヌマエビを購入する際には30cm水槽でも60cm水槽でもエーハイム2213が最適な濾過フィルターになります。



スポンサードリンク