東京で無料の海水魚水槽を見るならアクアシティー?

東京で無料の海水魚の水槽を見たい場合、どうするのか?、都内にあるビバホーム等の大型のホームセターン行けば、大抵はアクアリウムコーナーがありますので、そちらでカクレクマノミ等の展示販売がされていますから、無料で見ることは出来ます・・・。

ちなみにビバホームでは、以前、結構大型の石鯛の展示販売がされいたことがあり、面白かったので誰が買うのか?って定期的に見ていたんですが、誰も購入する人がおらず、石鯛の体がぼろぼろになっていき、最後には石鯛の展示販売が無くなってました。

石鯛の件をみても分かりますが、ホームセンターでは大型の海水魚の展示販売をしても、まず購入する人がいないので、殆どがカクレクマノミ等の小型の魚とかエビのみになり、大型の個体を見ることが出来ないのですが、だったらどこか無いの?って話。

 

 

東京で無料の海水魚水槽を見るならアクアシティー?

 

東京都内で無料である程度大型の海水魚をみたい場合、真っ先に思いうかぶのがお台場のアクアシティーにある2本の大型水槽です。円柱型の水槽なんですが、アクアシティーの中で見れば小さく感じても、実際には普通にでかい水槽で結構迫力はあります。

アクアシティーの2階にある広場に行けば、円柱の水槽が2本ありますのですぐに分かりますし、奥側のホテル日航東京側の水槽には小型のカクレクマノミ等の魚が沢山展示されていて、手前のデックス(商業施設)側の水槽には大型の魚が展示されています。

こちらの水槽は大型の魚はウツボが数匹、クエの仲間っぽい大きな魚が数匹いて、いつも展示されているわけではなく、状況によって展示されている大型魚は入れ替わっているようですが、前回確認しに行ったときには、30cm位のグレも展示されていました。

 

 

アクアシティー1階の淡水魚と海水魚の同居水槽は撤去?

 

アクアシティーの2階には結構大きな円柱の水槽が2本展示されていて、よく子供連れの家族が見ていますが、実はアクアシティーの1階にも大きな水槽が展示されていて、海水魚と淡水魚が同じ水槽で泳いでいるってのがウリの水槽だったのですが・・・。

結構前に、この1階の水槽は撤去されているっぽくて、確認することは出来ませんでした。クマノミ系の海水魚とシクリッド系の淡水魚が同じ水槽で泳いでいて、シクリッド系の淡水魚が稚魚の産卵をして、口の中に稚魚を隠しながら泳いでいたのが印象です。

まあ、撤去されてしまっている水槽は仕方がないので、無料で東京である程度大きな海水魚をみたいのであれば、アクアシティーお台場に行けば、誰でも無料で見ることが出来るんですけど、やはり、本格的に海水魚を見るのであれば、水族館ですね。

 

 

東京には実は水族館が近くにたくさんあるの?

 

完全に無料で海水魚をみたいというのには無理がありますので、東京だと実は水族館が結構多いので、数千円の予算を組んで水族館に行ったほうが良いと思います。以前なら東京タワー水族館が価格が安くて行きやすかったんですけど、閉鎖してしまってます。

東京スカイツリーができてしまって、そちらに本格的な水族館が出来てしまったので、閉鎖するのは仕方がないかもしれませんが、東京だったら葛西臨海公園にも水族館がありますし、品川駅にもエプソン系の水族館があります。お勧めなのはしながわ水族館。

しながわ水族館ですが、品川駅の地下にあるとかではなく、結構不便というか、マイカーがない場合、大井町駅からバスで行く感じになっています。色々と展示されていますが、最後に巨大なシロワニ水槽があって、これが外の水族館とは違う所です。

池袋のサンシャインにも水族館はありますが、最後はクリオネ水槽で締める感じですし、まさか、最後の最後でこんなでかいシロワニ(サメ)が展示されているとは思わないので、初回は本当にびっくりします。自宅でこんなシロワニを飼育したら楽しそう?