水槽の中で育成する、水草とか海藻に関しては、もう、色々と知っているんですけど、最近、苔の育成をしてみない?って言われて、苔の育成を始めたけどよく分からない。
苔といえば、日本中どこにでも生えている植物のことで、結構見た目もいろいろなバリエーションがあり、弱い照明さえあれば、簡単に育成できることから人気がある?
そう言えば、アクアリウムをする際には、水草では陸地部分がうまくいかないので、苔やシダ植物等をレイアウトして、如何にもジャングル的な状態にするのが基本ですね。
水槽の横で苔の育成を始めたけどよく分からない?
苔を何種類か頂いたのですが、見てもよくわからないですし、なんか、異世界の植物のような形状をしているものもあり、どうしていいかよく分からなかったのですが・・。
とりあえず、水槽からソイルを救い出し、それをプラケースに敷き詰め、その上に苔を並べてレイアウトして、植物なので水はスポイトで水槽の水を捕獲して与えてます。
更に照明は、水槽の横に苔のプラケースを置いておけば、水槽の照明が自動で照射されますし、苔は弱い照明でも大丈夫なはずなので、とりあえず水槽の横がポジション。
ウィローモスの育成方法がそのまま使えそうな気がする。
苔と言っても相当な種類がありますので、どの苔がどの苔なのか良く分かりませんし、同じ種類の苔でも、採取された場所によって個体差があり全然別物に見えたりします。
ただ、水槽内で育成しているウィローモスも苔そのものなので、多分、全ての苔がウィローモスと同じ育成方法をそのまま水槽から出した感じで良いのでは?と思います。
ちなみに、ウィローモスは水槽から出して乾燥させて、海苔のような状態にして何ヶ月間も放置しても、水槽に戻すと暫くしたら勝手に増えていくという素晴らしい水草苔。
ネットで検索しても頂いた苔情報が出てこない凄さ。
現在ではGoogleで画像検索がありますので、苔や苔テラリウム等で検索すると、沢山の苔の画像が出てくるので、それを見れば大抵の苔の種類が分かるはずなのですが。
今回頂いた苔は、1種類は最初から知っていたテラリウムでもベターな苔なのですぐに分かったんですが、残りの苔がなにこれ?っていう、見たこともない苔なのです。
苔は個体差が大きな植物?場合によっては菌類も?なので、特殊な苔なのかもしれませんが、水槽の横でしばらく育ててみて、どうなるのか?試して見たいと思います。
よくある漫画とかで地球外惑星で見かける変な植物のような形状をしているものもあり、これからどうなるか楽しみなのですが水槽があると苔の育成も本当楽になりそう。