透明なミナミヌマエビの固定化に成功か?様子見?

古来から日本の河川や沼地に生息をしていて、なんの商業的価値もないので乱獲もされず、その適応能力や繁殖能力の強さから、絶滅することもなく、ほとんどの人が知ることもなく、ひっそりと自然界で生息しているミナミヌマエビですが、本当に強いです。

このミナミヌマエビは周囲の環境に合わせて、体の色が変わるという性質を持っていて、ミミックオクトパスという形や色を自在に变化出来るタコほどの能力は流石にありませんが、自然界では周囲の風景に溶け込んで、捕食者から身を守ることが出来ます。

そのため、黒っぽい場所にいれば、ミナミヌマエビの体色は自然と黒っぽくなっていくんですけど、自然界ではありえない、全方向透明になる、スドーのサテライトで育てているミナミヌマエビは、例外的に極めて透明っぽい色の体色になっていきます。

スポンサードリンク


created by Rinker
emuwai
¥1,490 (2024/03/29 07:37:30時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

透明なミナミヌマエビの固定化に成功か?様子見?

 

よく、サテライト内で飼育してる透明なミナミヌマエビをみて、このキレイな色のエビは何?って聞かれることがあるんですが、ミナミヌマエビも限りなく透明っぽい色になると、それなりにアクアリウムに全く興味がない人でも、興味を持ってくれるのか?

結構、いい感じでミナミヌマエビの評価が高くなりそうなんですけど、実際にはミナミヌマエビが透明になっていても、それはサテライトで飼育している場合のみであり、屋外に移動させたり、ソイルを敷いている本水槽に移動させると、色は元に戻ります。

しかし、今回、サテライトで孵化させて飼育していた、綺麗な透明のミナミヌマエビをまとめて本水槽に移動させてみたんですが、どうやら1匹だけ、綺麗な透明の体の状態を保っている個体を見つけましたので、もしかしたらミナミヌマエビの透明化に成功?

created by Rinker
スドー
¥2,702 (2024/03/28 21:33:39時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

透明なミナミヌマエビは体色の変化能力を忘れている?

 

サテライトで繁殖させて育てていたミナミヌマエビは10匹ほどいて、サテライトで飼育していたときにはすべての個体がほぼ限界まで透明な色になっていて、体の中がきれいに透けて見えていたので、なんか、深海に生息しているエビのような体色でした。

スポンサードリンク



その後、すべてのミナミヌマエビを本水槽に移動させると、最初は体色が透明ですから、水槽内でもかなり目立っていて、最初から本水槽に入っているミナミヌマエビはソイルの色に合わせてかなりくらい色になっていたので、明らかに色が違ってました。

しばらくすると、サテライトから移動させたミナミヌマエビ達も、色が他のミナミヌマエビと同じく黒っぽい色になったのか?、判別がすぐに出来なくなっていたんですけど、一匹だけ綺麗な透明の体のミナミヌマエビがいたので、見ただけで分かりました。

created by Rinker
emuwai
¥1,980 (2024/03/29 15:56:05時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

しばらく様子見でミナミヌマエビの透明化を観察する。

 

ダーウィンの進化論ほど大げさなものでありませんが、長期間の時間をかけて生き物や植物は進化を重ねて、地球誕生から今の状態になっているわけですが、生まれたときから特殊な全方向透明なサテライトの中で育てたミナミヌマエビはうっかりしている?

天敵もいないし、餌も安定して支給され、水槽内の環境も快適ですから、うっかりしていて、本来の周りの環境に合わせて体の色を変え、天敵から身を守るって本能を失ってしまった個体がいたとしても不思議ではありませんので、固定化について興味津津。

このまま完全な透明化個体が固定できればよいのですが、これまでの経験上、こういった個体は耐性がないというか、生命力が弱い個体が多いので、これからどうなるかわかりませんけど自然界だったら目立って即捕食されそうなこの個体の動向が楽しみです。

うっかりとして本来の本能を失った個体がいたり、繁殖時になんからのエラーが発生した個体がいたり、海から陸に上陸したいとか、木の上の葉っぱを食べたいって思った個体がいたら、その次の子孫から変化が生まれるってのは面白いので大好きな話題です。

created by Rinker
¥2,750 (2024/03/29 15:56:06時点 Amazon調べ-詳細)


スポンサードリンク