欠陥商品?スドーメダカの浮くネットを有効利用する

アクアリウムの歴史上、サテライトという、今では水槽を管理するなら必須になっている飼育器具を発売しているスドーなんですけど、同じメーカーが販売しているとは思えない、ダメダメな飼育器具にスドーのメダカの浮くネットという商品があります。

本当、サテライトとメダカの浮くネットを販売してるのが同じメーカーだとは思えないんですけど、メダカの浮くネットは欠陥だらけの商品で、テストをしていないのでは?としか思えないほどで、使っているとすぐに浮力部分が外れて沈んでいきます。

その結果、親メダカが浮くネットの中に平気で侵入してきて、隔離していたメダカの稚魚をすべて食べてしまって全滅をしたってことが何度もあり、多分、それで1000匹以上のメダカの稚魚が犠牲になっていると思いますので、本当に使えない飼育器具です。

スポンサードリンク


 

 

欠陥商品?スドーメダカの浮くネットを有効利用する。

 

スドーのメダカの浮くネットなんですけど、現時点ではアマゾンで1個700円で売られていて、これを2個購入して使っていたんですが、新品状態でも、水槽に浮かべているとメダカがひっきりなしにジャンプをして中に侵入をしてくるというスグレモノです。

一応、透明の安っぽい蓋があるんですが、これが綺麗にかぶせることが出来ないし、これを使うと、メダカの稚魚がしんでしまう事が多い、兎に角煩わしい、蓋の意味が殆どないってことで、早急に使わなくなったものの、親メダカの侵入は防げません。

しかし、メダカの飼育水槽では、年中無休で大量の卵を毎日産卵していて、稚魚が増えまくっているので、サテライトだけでは飼育設備が足りず、仕方なく、本水槽のスペースも使わざるおえなくなったので、スドーの浮くネットの有効利用を考えてみました。

created by Rinker
スドー
¥2,508 (2024/04/26 15:54:43時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

結論は浮くネットの中にプラケースを浮かべると完璧。

 

スドーの浮くネットは本当に欠陥商品としか思えないのですが、もうちょっと浮力部分を改善して強化するだけで、安定した商品になると思うんですけど、それをやるとコストが大幅に高くなるのか?、今のままでは購入しても誰も使わない位の駄目っぷり。

スポンサードリンク



そこで、サテライトがメダカの稚魚で満員状態なので、なんとかこのスドーのメダカの浮くネットをうまく、かつ安全に利用できる方法が無いのか?、と検討したところ、スドーの浮くネットの中に、プラケースを浮かべて利用することにしたら凄くいいです。

プラケースは近くのスーパーでよく、小さなじゃがいもなどを入れているケースのことで、購入価格は0円ですから、これ程コストパフォーマンスに優れたプラケースはなく、色も透明ですから、メダカの稚魚の飼育には最適と言えるので、最高にお勧め。

 

 

実際に浮くネットの中にプラケースを浮かべた感想は?

 

スドーの浮くネットを水槽に浮かべて、その中に透明な丸いプラケースを浮かべてた結果、とても安定して水槽に浮かんでくれて、水流で流されたりすることもなく、この使い方が、スドーの浮くネットを一番有効利用できる唯一の方法ではないかと思います。

プラケースをだけを水槽に浮かべていると、水槽の中で流されてあちこちに移動することもあるんですけど、スドーの浮くネットの中にプラケースを浮かべると安定して同じ場所に浮かんでいて、親メダカも流石にプラケース中に入ってこれないので安心。

しばらく見ていると、スドーの浮くネットの中には大量の親メダカがジャンプして入ってきていて、その中で浮かんでいる透明なプラケースの中にいる大量の稚魚を食べようとしているのですが、全然食べれない姿を見ていると、なんとも言えない感じですね。

スドーの浮くネットはアマゾンで700円もするので、かなり割高感がありますし、これを買うならサテライトを購入したほうが絶対に幸せになれるんですけど、サテライトも満員で使えない場合、浮くネット+スーパーの無料プラケースで使うのがベストです。



スポンサードリンク