最強生餌の一つ冷凍赤虫を与える際の注意点と欠点とは?

メダカやミナミヌマエビに限らず、あらゆる魚やエビの飼育をする際の最強の生餌の一つとして君臨しているのが、冷凍赤虫であり、この餌はその名前の通り赤虫を冷凍した餌なのですが、これが保存も便利で価格もそこそこで、栄養価も高いのでお薦めです。

冷凍赤虫の最大の特徴としては栄養価の高さと食いつきの良さであり、あらゆる魚やエビが喜んで食べる餌ですから、定期的に与えていると成長速度が早くなりますし、色揚げも良くなると言われているので、積極的に冷凍赤虫を与えている人も多いですね。

ただ、この冷凍赤虫は確かにアクアリウムにとっては最高の餌なのかもしれませんが、特有の欠点もありますので、全てにおいて最適というわけではなく、冷凍赤虫だけを大量に与えていると、必ずトラブルが発生しますからそれを事前に知っておきましょう。

created by Rinker
キョーリン
¥6,990 (2024/11/21 05:08:43時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

最強生餌の一つ冷凍赤虫を与える際の注意点と欠点とは?

 

冷凍赤虫を餌として与える場合、毎日与えるのではなくて、週に1回とか、適度な回数で与えるのが基本であり、飼育に慣れている人ならこの辺りはよく理解しているので全く問題は無いのですけど始めて冷凍赤虫を与えた人はついつい毎日与えてしまいます。

何しろ、冷凍赤虫は相当食いつきが良くて、冷凍した赤虫のブロックを適当に水槽に放り込んでおくだけで、嬉しそうにメダカやミナミヌマエビ、アルタムエンゼルからシクリッドまで本当にパクパク食べますから、それを見ると与えてしまうのも分かります。

冷凍赤虫の最大の欠点はこの生餌を与えることにより、水質が極端に悪化してしまうということであり、冷凍赤虫を与える場合はろ過フィルターを強力にして定期的な水換えをしておかないと、あっという間に水質が悪化して魚やエビが全滅してしまいます。

 

 

冷凍赤虫ばかりを与え続けると内臓疾患などになる場合もある。

 

冷凍赤虫はメダカやエンゼルフィッシュ、インペリアルゼブラプレコ等、あらゆる魚の餌として有効なのですが、こればかりを長期間毎日のように与え続けると、内臓疾患などになったり、突然死んでしまったりと、色々とデメリットもあるので大変なのです。

自然界でも、大量に冷凍赤虫のような餌を朝から晩まで魚やエビが食べ続けるって事は殆どありませんし、水槽という密室の環境により、飼育者があまりに餌を当て続けていると水槽の水は汚れるし魚は内臓疾患になったりと、良くないことのほうが多いです。

特にインペリアルゼブラプレコの飼育をしていると分かるんですけど、冷凍赤虫は栄養のバランスを考えて適度に他の餌と一緒に与えるのが良くて、他の人口タブレットや粉末の餌と合わせて適度に与えるのが良くて、人工餌の感覚で与えてはいけません。

人工餌と冷凍赤虫をバランスよく計画的に餌として与えるのが基本であり、毎日朝昼晩まで何度も冷凍赤虫ばかりを大量に与えていると、必ずその水槽ではトラブルが発生しますので、冷凍赤虫の食いつきが凄まじいからと言って、与えすぎないようにします。

 

 

冷凍赤虫を大量に与え続けているとヒドラが発生する恐れがある?

 

冷凍赤虫はとにかく水を汚す餌であることをよく理解して、たまに与えるくらいなら別に良いのですが、頻繁に与えすぎると、とにかく水を汚してしまうことからろ過フィルターを強力にしないといけないことや水換えをきちんとすることにより対策をします。

生餌の冷凍赤虫を与えすぎると、ヒドラが水槽内に発生するといわれているのですが、それは多分、濾過機能が完全に足りなくなっている状態で、過度に冷凍赤虫を与えていると、水質が悪化してヒドラが発生するのでは?といった感じで、事実は不明です。

ヒドラについては、今まで一度も発生したことがないので、なんとも言えないのですけど、ろ過フィルターの容量が足りていない状態で大量に冷凍赤虫を与え続けていると、ヒドラ以前に水槽の水質悪化が凄まじく、全滅もありますから水質管理は重要です。

冷凍赤虫を餌として与える場合、必ずろ過フィルターを過剰なくらいにパワーアップさせておくことが望ましく、60cm水槽であれば、エーハイム2213を3機接続して底面ろ過やスポンジフィルターも同時に可動させると、ヒドラは無縁でメダカも元気ですね。

created by Rinker
エーハイム
¥14,300 (2024/11/21 11:38:59時点 Amazon調べ-詳細)
Updated: 2022年8月3日 — 3:18 PM