水草の農薬をとる方法について|買い直し推薦

今回、水草から農薬をとる方法についてのご相談を頂いたのですが、一般的に売られている水草と言うのは、農薬を使って育成された水草、全く農薬を使わずに育成された水草など、見た目は同じ様に見えても全く異なる水草が流通しています。

見た目が同じで種類も同じであるなら、同じ水草ではないかと思われる方もいるかもしれませんが、農薬を使って育成された水草の場合、殆どのケースでエビを飼育している水草には利用することが出来ませんので、別の扱いをしないといけません。

created by Rinker
charm(チャーム)
¥2,625 (2024/11/09 06:08:59時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

人間が食べる野菜でも無農薬の方が珍しい時代。

 

野菜などでも農薬を使って育成するのが常識になっていて、一部健康志向で無農薬で育てられた野菜も市場に流通していますが、かなりの高額な野菜になりますし、その数も少ないので多くの人が農薬を使って育てられた野菜を食べていることになります。

こちら、農薬を使って育てた野菜でも、基準に沿って農薬を散布している野菜の場合、人間の体でしたらきれいに水洗いをして調理すれば健康的な被害は出ないとされていますので、中国などの基準値を超える農薬を使った野菜でない限りは問題ありません。

まあ、将来的に何かしら問題が出るかもしれませんので、絶対安全と言える訳でもありませんから、そういった人はオーガニック系の完全無農薬の野菜を厳選して食べれば良いだけの話になりますね。

 

 

農薬を使って育成された水草はなぜダメなのか?

 

ミナミヌマエビやレッドビーシュリンプなどのエビの場合、とにかく薬品類に極端に弱い生き物ですから、農薬を使って育成された水草にかすかに農薬が残っている場合であっても、そのわずかな残留農薬によってあっさりと死んでしまうのです。

人間の体の大きさと比例してもミナミヌマエビの体はとても小さいですし、エビなどの甲殻類は人工的な薬品類に対して極端に弱い生き物である為、敏感に農薬に反応してしまいます。

農薬を使って育成されている水草であっても、メダカなどの魚は死なないことが多いので、それを見て安心してミナミヌマエビを水草に追加したら全滅してしまうなどは当たり前の話だと思っておいたほうが良いですね。

 

 

水草から残留農薬を除去するにはどうすれば?

 

購入した水草に残留農薬が残っているかについては、販売者の告知による判別や、実際にミナミヌマエビなどを入れて問題ないか確認する、後は専門機関に依頼をして分析をして頂く等の方法しかありません。

水質検査をするようなイメージで、個人レベルで簡単に水草の残留農薬についての詳細を確認する手段はありませんので、水草に残留農薬があるかどうかの確認をするのは良いではありません。

更に確認自体が難しい水草の残留農薬を除去したい場合、長期間においてその水草を育成させて時間をかけて農薬を除去していくしかありませんから、そんな時間とコストがかかってしまう事をやっていると水草の意味すらなくなってしまいます。

created by Rinker
charm(チャーム)
¥699 (2024/11/09 06:09:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

水草を購入する理由は水草内で利用する為である事。

 

また、除去ができたかの確認は実際にミナミヌマエビを投入してしばらく様子を見る鹿ありませんので、その環境を用意して時間をかけて確認をするだけでも、相当な手間暇がかかることになります。

ですから、水草の残留農薬が気になる場合、その除去にかかる時間とコストを考えれば新しく無農薬との表記がある水草を買い直した方が明らかに手っ取り早いですから、速やかに買い直した方が無難と言えます。