最近はレッドビーシュリンプの人気が落ち着いて、流石にぼったくり価格で買う人もいなくなってきて、価格も暴落してきましたが、それでもミナミヌマエビと比較すると相変わらず高価な価格帯になっていて、最近では一匹200円位が適正価 […]
なぜか水草が上手く育たない原因と対策方法
アクアリウムの醍醐味といえば、アロワナとかピラルクーなどの大型魚を飼育したり、ネオンテトラやメダカの大群を飼育したり等がありますが、最近ではADAの影響などもありネイチャーアクアリウムと呼ばれている水草がメインの水槽管理 […]
マルタニシがメダカを食べていたのを見て驚いた!
水槽のタンクメイトとして有名なのがエビと貝になるんですが、これらはメインで飼育というよりも水槽内で発生する苔を除去する為に飼育されることが多く、余った餌の掃除をしてくれるし、他の魚に危害を加えることもないので、とても人気 […]
サルビニア・ククラータを室内で育成する方法
ホームセンターのアクアリウムコーナーなどで大盛り一袋100円とか200円で売られているカモンバとかマツモ等のメジャーな水草の近くで、葉っぱ一枚で200円位で売られていることが多い水草と言えば、サルビニア・ククラータという […]
ベランダ水槽を襲撃していたスズメを完全撃退
マンションの場合、元麻布ヒルズの最上階等の特別な物件でもない限り、広い庭が用意されていることはあるいませんので、一般的にはベランダに水槽を設置することになる訳ですが、マンションのベランダに水槽を設置すると、結構とある問題 […]
冬になると現れるアジメドジョウに必要な飼育器具
夏場は殆ど見ないけど、冬の寒い時期になると現れる不思議な謎のドジョウに、アジメドジョウというドジョウがいて、見た目は普通のその辺の田んぼに生息しているドジョウと変わらないのに、なぜか冬にならないとペットショップ等でも売ら […]
テナガエビの調理法は唐揚げのみ?刺し身は駄目?
日本原産の淡水エビで一般的に食用と認識されているのがテナガエビであり、ミナミヌマエビやスジエビを積極的に食用にしている人は殆どおらず、日本料理店に行っても、テナガエビ位しか日本の淡水エビがメニューに並んでいることもないの […]
淡水エビはカルキ抜きしない水道水で大丈夫?
ミナミヌマエビやレッドビーシュリンプ等の淡水エビの飼育をする際に、必ず定期的に必要になる水換えをする場合、水道水をそのまま使うとカルキが混入されていて、薬品類に極端に弱い淡水エビが死んでしまうのでは?とよく相談をされるこ […]
ハリセンボンが10万匹以上大量発生|ペットに?
ネットのニュースで、ハリセンボンが日本近海で大量発生していて、漁師が網を上げると大量のハリセンボンばかりが捕獲されて、肝心のお金になるアジやサバなどの魚が捕獲できないって報道がされていたんですけど、ハリセンボンって食用に […]
60㎝水槽でミナミヌマエビを爆発的に増やす方法
室内でミナミヌマエビを増やしたい場合、以前150㎝水槽でミナミヌマエビを凄まじい勢いで増やしていた人の環境を見たことがありましたけど、流石に150㎝水槽になると普通の人には用意できませんし、理由がない限りミナミヌマエビ専 […]