爆発増殖する水草!サルビニア・ククラータ壊滅?

タワーマンションって無駄にベランダが広い設計になっているので、ベランダに豊洲市場関係者から譲って頂いたマグロ用の発泡スチロールとか、アクリル水槽、ガラス水槽等を大量に設置していて、ドジョウ、エビ、メダカ等の飼育と繁殖をやってました。

しかし、マンションで本格的な外装工事とメンテナンスを行うとのことで、ベランダの水槽を全て撤去したこともあり、メダカは残り10匹を切り、エビも残り少ない生存数になってしまってます。ヒメタニシは全滅かな?、散々たる状態になっています・・。

まあ、屋外の生体を全て室内水槽に移動はできないこともあり、想定外の大工事については仕方がないので、工事が終わってからどうするか?を検討していきます。そこで、気がついたのですが、ベランダに置いていたバケツ水槽に浮かべていたものがない?

created by Rinker
emuwai
¥1,490 (2024/11/21 15:56:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

爆発増殖する水草!サルビニア・ククラータ壊滅?

 

そうなんですよ!、以前はベランダに大量においていた水槽の水面に浮かべていたサルビニア・ククラータって外来種の水草があったんですけど、この水草がみあたらないんです。ええ?って感じです。なにしろ、年中無休で爆発的に増殖してましたからね。

それで、夏場などは放置しておくと1週間ですべての水槽の水面を覆い尽くす位に増殖していて、1週間に1回位のペースでゴミ袋に増えすぎたサルビニア・ククラータを士詰めて燃えるゴミとして処分するって状態だったんです。それが、見当たらない?

工事の件もあり、ベランダの空いたスペースに設置していたバケツ水槽に避難させていたサルビニア・ククラータが無いんですよね。バケツをよく確認したら小さく茶色くなって今にも枯れそうになっているサルビニア・ククラータの残骸を見つけました。

created by Rinker
charm(チャーム)
¥410 (2024/11/21 18:13:02時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

リョコウバトが絶滅したような感じ?まさかの状態。

 

元々、サルビニア・ククラータはその名称の通り、外来種の水草です。なので、日本の気候にはあまり適していないような水草だったんすですけど、ベランダの水槽に浮かべていたら、一年中、爆発的に増殖するような状態になってました。本当にすごかった。

それが、まさかの壊滅?、かつてアメリカでリョコウバトって10億羽いたような野鳥がいたんですけど、現地のアメリカ人が乱獲しまくり、なんと!絶滅してしまったって有名な話があります。そんな感じでしょうか?、そういや、ホテイアオイもいないぞ。

ホテイアオイもそうですけど、浮草って相当に強い水草なんですよね。ただ、ホテイアオイは赤色のアブラムシを何処かの野鳥か虫が運んできたのが?、それが原因で全滅してしまったんですけど、、それでも全く問題なかったサルビニア・ククラータ・・。

 

 

2ミリほどのサルビニア・ククラータの生き残り?

 

これは参ったな・・・。これまで、海外に行った際などに長期間の放置をしていた状態でも、サルビニア・ククラータは増殖しまくっていて、逆にそれが原因で水槽水面を覆い尽くしてしまいメダカが死んでしまうような状態だったんですけど、まさかの壊滅?

念のため、ベランダの空いたスペースに設置していた全てのバケツ水槽を確認してみた所、見事にサルビニア・ククラータは残った個体は小さく、茶色く黒くなっていて、どうみても腐っている状態にしか見えないのですが、あれ?、少し生き残りがいたか?

バケツの端っこの方に、2ミリ位の小さな緑色の状態のサルビニア・ククラータが少しだけ残っているのを見つけました。これ?、今は寒いけど、暖かくなったらまた、元気に復帰するかもしれない?、荒木田土水槽を今から用意して復活に期待するべきか?

屋外の水槽で水草を育成する場合、田んぼの土である荒木田土を敷き詰めておけば、すごい勢いで水草は成長します。流石は田んぼで稲を育てている土ですよね。更に荒木田土の水槽にドジョウを入れておけば、水草の成長は加速します。ちょっと検討中。

created by Rinker
刀川平和農園
¥1,399 (2024/11/21 15:51:11時点 Amazon調べ-詳細)