たまに質問されるんですけど、日本原産のミナミヌマエビとシナヌマエビを見分ける方法はあるの?って質問内容です。どちらも似たような淡水エビで、より価格が安いシナヌマエビは大量に釣り餌用として日本に持ち込まれて、川に投棄されている状態です。
その結果、シナヌマエビが日本の自然界で繁殖をしたり、ミナミヌマエビと交わってしまって、亜種が誕生しているとか、普通に考えて社会問題だと思うんですけど、全く利権にならないので国会議員は何もしません。他の種は直ぐに規制したりするのにです。
ミナミヌマエビとシナヌマエビを見分ける方法は、色々と持論を展開しているようですが方法は一つしかありません。その方法とはDNA鑑定です。DNA鑑定をしないとシナヌマエビとミナミヌマエビを確実に判別することは出来ず、単なる持論で終わりです。
ミナミヌマエビとシナヌマエビを判別する唯一の方法。
友人から、ミナミヌマエビとシナヌマエビはひげの長さとか骨格の形状で判断できるとネットなどで書かれていたけど本当なの?って聞かれましたけど、それは無理です。ミナミヌマエビだけでも地域によってDNAが異なり個体差というものが結構あります。
シナヌマエビは更に広い中国大陸に生息している為、全てのシナヌマエビの生態、形状等を把握している人なら話も変わってくるかもしれませんが、自分が見た事があるとか知っている範囲で勝手にシナヌマエビのひげの特徴はこうですなどとは言えません。
もちろん、完全な素人相手ならそういった持論が通用するかもしれませんが、相手が科学者とか裁判所になった場合、絶対に通用しないでしょうし、そんなひげの長さとか骨格の形状で判別できますなんて主張する人はまずいません。世の中そんなもんです。
価格が安くて商業的が無いミナミヌマエビの扱い?
外国の生き物が日本に入ってきて、遺伝子汚染だの何だのと大騒ぎしている団体等も、釣り餌として大量に日本に輸入されて、釣り人が川に捨てたシナヌマエビが繁殖をしている点については、誰一人として指摘することなく、完全にいつも放置されてます。
ミナミヌマエビはお金になりませんからね。ミナミヌマエビやシナヌマエビの遺伝子汚染について騒ぐくらいなら、原発反対とか捕鯨反対って騒いだほうがカネになるので誰もやらないというか、こういった団体は言ってることとやってることが全然違います。
まあ、今後もミナミヌマエビとシナヌマエビについて、真剣に調査をする等は行われないでしょうから、ミナミヌマエビだと思って川で採取したエビが、実はシナヌマエビだった、もしくはミナミヌマエビとシナヌマエビの混血であっても誰も分かりません。
DNA鑑定はお金がかかるし対象のエビは死にます。
DNA鑑定については、最近流行りのPCR検査みたいに綿棒を突っ込んで終わりってわけではなく、基本的にはDNA鑑定を行うエビは死んでしまいます。また、薬品だけでもすごくお金が掛かりまし、一般家庭では出来ないので、つてが必要になります。
エビとかメダカについても、固有種によってDNA鑑定をすれば色々と分かりますので、どこで採取された個体なのかも分かるんですよね。ミナミヌマエビとシナヌマエビについては、100%確実に見分ける為にはDNA鑑定が必要になりお金もかかります。
なので、個人でミナミヌマエビとかシナヌマエビの研究をするって人もいませんから、興味がある人は自分でやってみるのもいいかもしれませんね。普通であればシナヌマエビは特定外来生物に指定されてもおかしくないと思うんですが、政治家は興味なし?
以前、友人たちがスーパーとか寿司屋の魚とかエビを購入しDNAを調べていたら、偽物が結構あったよって笑っていましたが、スーパーはまだしも、寿司屋に科学者の白い服着用で店内に入ってきたら、明らかに怪しいので、営業妨害もいいところですね。