プレコが餌を食べない?病気なの?対策方法は?

熱帯魚を飼育する場合、どのような魚が良いか?と言われたら、私はプレコをお勧めすることが多いんですけど、その理由はプレコは寿命がとても長く、インペリアルゼブラプレコのように、見た目も綺麗な種類も多く、特にインペリアルゼブラプレコが人気。

ただ、最近はインペリアルゼブラプレコのワイルド個体の輸入が出来なくなっているので、相当な値上がりや在庫不足が発生していますから購入ができないって人が多いんですけど、日本国内でブリードしている人も多く、その個体なら5000円位で買えます。

まあ、5000円が高いって感じる人も多いかもしれませんが、インペリアルゼブラプレコは大変希少が高いプレコになっていて、見た目もシマウマみたいなゼブラ模様できれいなので、圧倒的に人気があり飼育も容易なので、気になったら購入するべきです。

スポンサードリンク


created by Rinker
charm(チャーム)
¥2,280 (2024/04/25 11:13:59時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

プレコが餌を食べない?病気なの?対策方法は?

 

このプレコなんですけど、飼育が容易な個体が多く、なれてくると相性問題さえ理解すれば60cm水槽でも繁殖も可能なので、飼育していると楽しくなる魚なんですが、プレコによってはなかなか餌を食べない個体がいて、それで今回相談された訳なのです。

プレコが餌を食べない?、プレコの種類にもよるんですが、セルフィンプレコやブロンズプレコ、インペリアルゼブラプレコ等はプレコタブレット等の餌を水槽にいれると、直ぐに集まって我先に餌を食べるんですけど小型のプレコの場合は直ぐに食べません。

その理由ですが、中型から大型のプレコは口も大きく顎の力も強いので、プレコタブレットをすぐにガシガシ削って食べれるんですけど、オトシンネグロ等プレコと同じような扱いの小型種の場合、硬いタブレットを削り取って食べれないことが多いのです。

スポンサードリンク



created by Rinker
charm(チャーム)
¥6,000 (2024/04/25 11:47:32時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

プレコが餌の周辺に集まっているなら大丈夫です。

 

小型のプレコの場合、直ぐにプレコタブレットを食べれない場合、本能的に直ぐに餌場に近寄らない個体も多く、そのような場合は、プレコタブレットをすぐに食べませんが、健康な個体であれば、餌の周辺の水槽のガラス面にへばりついて集まってきます。

これは、餌が食べれるように柔らかくなるのを待っている、もしくは、天敵が餌場に近寄ってこないか?、様子を見ている場合なので、そのうち人が気が付かないうちに餌を食べていますから、全く問題ありませんので、餌場付近のガラス面などを確認です。

そうではなく、水槽にプレコタブレットを投入しても、プレコが餌を全く食べている気配がない場合、更には餌場付近にプレコが全く集まらない場合、大量の餌を必要とするプレコが餌を食べれない状態、いわゆる健康状態が悪いので、特に注意を行います。

created by Rinker
Hikari(ヒカリ)
¥1,493 (2024/04/25 11:14:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

実はプレコは水を極端に汚すので水質管理はシビア?

 

基本的にプレコは寿命が長く丈夫な魚になりますので、基本通りの飼育をしていれば、病気になったり死んでしまったりすることもなく、正直、メダカやミナミヌマエビよりも飼育が容易な魚になるんですけど、実は大食感で極端に水を汚す魚になります。

その為、メダカやミナミヌマエビと同じ環境、同じ感覚で飼育をしていると、直ぐにろ過能力が容量を超えてしまい、あっという間に水が劣化してしまい、水槽内のプレコが餌を食べなくなり死んでしまいますので、その前兆で餌を食べなくなる事が多いです。

メダカや熱帯魚の飼育であれば、追加として2213をろ過フィルターとして追加するのですが、プレコの場合、フンの量が半端ではないので、2213を使う場合、スポンジをストレーナーにつけて、毎週2回以上、スポンジを洗浄するなどの管理が必要です。

更に中型以上のプレコは水流が大好きな個体が多く、水を汚しやすいので、60cm水槽セットに付いていることが多い、メンテナンスが容易な、上部式ろ過フィルターがお勧めになりますので、60cm水槽セットを購入しておけば、長期的な飼育も可能です。

created by Rinker
エーハイム
¥13,290 (2024/04/25 14:51:48時点 Amazon調べ-詳細)


スポンサードリンク