ミナミヌマエビの飼育をしていると、段々と放置飼育をするようになってきたり、ミナミヌマエビ自体あまり気にしなくなってきたりするものです。
その際に、普段はあまり気にしなくなってしまったミナミヌマエビを久々に見ると、ちょっと変わっている状態になっていることがあります。
具体的には、ミナミヌマエビの顔辺りに白い髭のようなものが何本かついている状態で、もののけ姫のおっとこ主に祟り神が付いているようなイメージになる感じでしょうか?
一匹だけではなく、水槽内を見ると多数のミナミヌマエビの顔辺りに白い髭のようなものが付いていますので、突然変異でも起こったのか?といった感じで見てしまうことがあります。
気がつかない人は、元々そのような白い髭のようなものが生えていたと思ってしまうかもしれません。
この白い髭のようなものが一体なんなのか?と言えば、寄生虫ではないか?といった話になることもあるのですが、滅多に見ることができませんので、この状態のミナミヌマエビが確認できた時点で、かなりレアなものを見つけたといった状態です。
最初は、水ミミズとかプラナリアでもひっついているのかな?と思ってよく見ていると、特に動いているわけではなくて、普通にミナミヌマエビの顔から白い髭のようなものが何本か生えているような感じですね。
実際にこれが何なのかは良く分かりませんが、特にミナミヌマエビが死んでしまったり、同じ水槽内のメダカが死んでしまうこともないので、特に悪質なものではないのではないかと思われます。
ミナミヌマエビ専門に取り付く寄生虫に関して、詳しい方がいたら教えて欲しいものですが、私もこん白い髭のようなものが顔辺りについているミナミヌマエビを見たのは一度きりですから、本当に滅多に見ることができません。
また、どのようにすれば、この白い髭のようなものがミナミヌマエビに着くようになるのかすら分かりませんので、本当に謎だらけの話ですね。
水の管理が悪いわけでもなくて、濾過フィルターも正しく稼働していて、水質も安定しているのに、突然、ミナミヌマエビの顔辺りに白い髭のようなものが沢山ついている状態ですから、原因については良く分かりません。
一般的に寄生虫には一定のライフサイクルがあります。
寄生虫と言えば、アニサキスなどの海水で繁殖している寄生虫が大変有名で、カツオとかイカなどに寄生して、体内で成長しつつ、そのカツオやイカが多きな魚に捕食されると今度はその大きな魚を宿主として生き続けて、最終的には鯨やイルカに寄生していきます。
そして、鯨やイルカの体内で成長したアニサキスは、その中で卵を産んで、海中に大量に放出されて、プランクトンなどの体内に入り込み、それを小さな魚が食べて、さらに小魚がカツオやイカに捕食されての繰り返しです。
アニサキスのように、寄生虫には一定のライフサイクルといったものが明確にありますので、どの段階で寄生されたのかとか、どの段階に成長した寄生虫なのかが良くわかるのですが、ミナミヌマエビについている白い髭のようなものは、見た目で言えば、アニサキスがとても小さくなったような白い髭?といった感じなのでしょうか?
滅多に見れませんし、その正体も良くわかりませんので、はっきりと寄生虫ですとは言えないのですが、普段はミナミヌマエビについていないことや、特定の飼育環境のミナミヌマエビだけについていること、水槽内の環境には全く問題ないことからして、寄生虫の可能性が大変高いといえます。
寄生虫だったら、どこからか侵入してきているわけですから、その侵入ルートが明確になれば、ある程度わかってくるかもしれませんね。
同居のメダカにも全く問題ないですし、ミナミヌマエビ自体もそれで死んでしまうことはありませんから、ミナミヌマエビ専属で寄生する寄生虫の可能性は高いといえます。
自然の寄生虫は驚くべきものがあります。
アニサキスについては、寄生した魚の体液を吸って生きている感じですが、自然下には、寄生した生体の体をコントロールして、体を乗っ取り操るといった驚くべき寄生虫も存在しています。
例えば、カタツムリに寄生するとある寄生虫「ロイコクロリディウム」は、カタツムリの体を乗っ取り、気持ち悪虹色の目のような状態になってしまい、そのまま外敵に目立つような行動をとります。
そして、鳥などに食べられてしまうと、その鳥を媒体にして寄生虫が遠くの場所に移動して子孫を残すといった仕組みになっているようです。
わざと、鳥に食べらるような行動をするために、カタツムリの体を乗っ取る寄生虫がいること自体怖い話なのですが、ミナミヌマエビに取り付いている謎の白い髭が寄生虫だった場合は、このような振る舞いを取るのかどうかは謎になります。
寄生虫は必ず特定のライフサイクルがあるのですが、それも全くわからないのがミナミヌマエビの良いところかもしれませんし、私だけが知らないのかもしれませんが、興味があれば、ぜひ研究をしてみてください。
私も、この謎の白い髭を見たいのですが、なかなか見れないのが問題です。