小さな水槽の侵入者ウキクサには要注意|後での駆除は大変

本来、水槽の管理者でも購入した覚えがなくて全く知らなかった水草が、その後に大量に水槽内に発生していまい、後々駆除に大変苦労するといった状態になる事があり、実際にそちらで困った経験のある方も多いのではないでしょうか?

そのようにいつの間にか勝手に侵入してきて、いつの間にか爆発的に増えてしまい、水槽内から駆除をするのに手を焼く水草として、とても小さな水草であるウキクサがあります。

created by Rinker
charm(チャーム)
¥598 (2024/11/03 18:06:47時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

ウキクサの繁殖力はあのホテイアオイを超える?

 

爆発的に増殖して、あっという間に水面を覆い尽くす事で有名な水草としては、同じく浮き草であるホテイアオイが大変有名ですが、ウキクサの繁殖力とパワーはホテイアオイを圧倒するくらい凄まじい物があります。

ホテイアオイは確かに爆発的に繁殖をするため、気温が高くなる夏場にはそれが原因で色々と問題になる事もあるのですが、結構大きな水草ですから繁殖をするにしてもそれなりの時間がかかります。

しかし、ウキクサというのは、大きくても1cm前後の小さな水の上に浮いている水草ですから、その増殖するスピードも大変早くて、あっという間に水槽の中で爆発的に増えてしまうのです。

また、強烈な太陽の光がないと育つ事が出来ないホテイアオイとは異なり、ウキクサの場合は、殆ど光がないような場所でも爆発的に増殖する特徴があり、これとその小さな大きさがまさに脅威になる訳です。

葉っぱの大きさが10cm位の大きな根っこが張っているホテイアオイと、葉っぱの大きさが1cm前後の薄っぺらいウキクサを比較して、どちらの繁殖スピードが早いのか考えると、その答えはすぐに分かりますね。

created by Rinker
emuwai
¥2,380 (2024/11/03 18:06:48時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

ホテイアオイは侵入してこないけどウキクサはまるで忍者のよう?

 

ホテイアオイというのは、その大きさからいって、管理者が気がつかない間に勝手に水槽に侵入してくるといったことはまずありませんから、ホテイアオイが浮かんでいる水槽というのは、必ず意図的にホテイアオイが投入されているはずです。

しかし、ウキクサというのは、大変小さくて薄っぺらい水草ですから、他の水草にくっついて水槽の中に侵入してくることが大変多く、水槽の管理者も気がつかない事も多いのです。

特にアオウキクサ、ミジンコウキクサというのは、本当にサイズが小さいため、他の水草にひっついていたり、水草を束ねている隙間に紛れ込んでいると、なかなか分かるものではありません。

ウキクサという名称ですから、水面に浮いていないといけないと思われるかもしれませんが、他の水草の隙間に紛れて水中に沈んでいても、普通に枯れる事はありませんし、それがその後に水面に浮かんできてドンドン増殖をする事になります。

created by Rinker
charm(チャーム)
¥630 (2024/11/04 13:08:35時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

一度爆発的に増え始めたウキクサの駆除は本当に大変です。

 

水槽の中に侵入してきて、暫く気がつかないうちに、圧倒的に増え続けるウキクサですから、その後に水槽の水面を覆い尽くすくらい増えてしまった後では、それを駆除するのは容易ではありません。

特に、他の水草が沢山植えられている水槽になると、ウキクサを駆除しようとネットで水面のウキクサを掬う度に、水槽の中でウキクサがかき回されてしまうような状態になってしまいますから、その度に他の水草に絡んでしまいます。

水槽のガラス面にも駆除をしようとしたウキクサが他の水草と絡んでいる状態で大量にひっついているような状態になると、それを綺麗に駆除するのは本当に大変です。

例えば、リシアなどが大量に水槽内に植えられていたり、ウィローモスが生い茂っているような水槽では、その隙間に小さなウキクサが他の水草に大量に絡まってしまって、ウキクサだけを駆除するが難しくなるのです。

増えてしまったウキクサの数は半端ではありませんから、その全てを駆除しようとすると、手っ取り早く水槽をリセットした方が早いですし、それも面倒な場合は、全ての水草を処分した方が早い位ですから、ウキクサは増える前に見つけて駆除をするのが一番良いと言えます。

一個でも残っていると、それがまたいつのまにか大繁殖をしていまいます。

created by Rinker
イイ水草市場
¥1,499 (2024/11/03 18:06:49時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

ウキクサは見つけ次第すぐに駆除をしておくのが一番です。

 

新規で新しい水草を購入した際に、こっそりとくっついてくることが多いウキクサなのですが、その際に気がついたらすぐ駆除をしておくのが一番です。

結構多いのが、小さなウキクサがくっついているのを見つけても、無料でついてきた水草だから、儲かったのでは?と思ってしまうことなのですが、その考え方は後々爆発的に増えるウキクサのことを考えると、大変危険であると言えます。

複数の水槽を管理している人であれば、特定の水槽で爆発的に増殖しているウキクサに気がつかない人もいるでしょうし、気がついてもまあいっか・・・で済ませる人も多いでしょうから、そうなってしまうと、後々水草が植えられている水槽であれば、本当に駆除が大変です。

一度増えたウキクサの駆除というのは容易ではありませんから、なるべく早い段階で、望んでいない水草が水槽内にあるのを見つけた場合は、いち早く駆除をするようにしておきましょう。

ウキクサについては、それを目的に購入している人以外は、全て早期発見、早期駆除が重要であると言えます。

今回ご紹介した、ウキクサですが、一度侵入すると駆除がもっと厄介な有名な水草がありますので、そちらについても次回にご紹介いたします。