インテリア水槽は夏場に弱い?メダカやエビが全滅?

最近は、全てがセットになったオールインワンの水槽も増えてきて、見た目がかっこよいとか、価格もお手頃とか、サイズも小さいなどで結構な人気になっていますけど、インテリア水槽は夏場の暑さには極端に弱く、エビやメダカが全滅することもあります。

その理由はとても簡単で、インテリア水槽は一体型のオールインワンになっており、かつ水槽そのものが小型のものが多い為、水量が少なく、追加で水槽クーラーやろ過フィルターの追加が出来ないことから、外気温や室温の変化にリニアに反応するからです。

多くの一体型のインテリア水槽は30cmキューブ水槽よりも水量が少ないことが多く、ろ過フィルターも小型で、水槽全体に蓋がついている事が多く、熱がこもりやすく、冬場の寒い時期は問題なくても、夏場の気温が40度に迫る時期になると耐えれません。

 

 

インテリア水槽は夏場に弱い?メダカやエビが全滅?

 

気温が40度に迫る勢いになっている状態では、エアコンを稼働させないと室内の室温もそれに匹敵する温度に上昇している訳ですから、水量が少ないインテリア水槽の中では猛烈な水温上昇が発生していて、先にエビが倒れ、その後にメダカなどが倒れます。

ろ過フィルターについても、容量がかなり小さく、後でバージョンアップも行えない一体型のインテリア水槽の場合、水温が上昇してより強力なろ過フィルターが必要になってきても、それに耐えなくなり、水槽の水質があっという間に悪化していく感じです。

当然ですが、エビは高温には弱いので、真っ先に倒れていき、最終的にはメダカも倒れて、インテリア水槽の中にはピンクラムズホーンしか残っていない・・・となりかねませんので、インテリア水槽を設置している場合、特に夏場の水温には注意をします。

 

 

ホームセンターのインテリア水槽は何故大丈夫なの?

 

ホームセンターのアクアリウムコーナーに行くと、デザインが格好良いインテリア水槽が多数ディスプレイされていて、レッドビーシュリンプやネオンテトラ、カクレクマノミ等が小さな水槽で元気に泳いでいるので、それを見て水槽を購入する人もいます。

ホームセンターでディスプレイされている、小型のインテリア水槽ですが、気温が40度に迫る暑い夏場でも普通にカクレクマノミ等が泳いでいるので、そのまま自宅でも同じ水槽で飼育できる・・・と錯覚するのですが、そのままではクマノミは全滅します。

その理由は、ホームセンターに行けば分かりますが、夏場の店内はエアコンがガンガンに効いていて、外気温度が40度になっても、店内は25度前後であることが多く、その場合は水槽用のクーラーも必要ないので、水温を適正温度に保っているだけです。

created by Rinker
¥1,606 (2024/12/04 02:21:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

設置する環境やエアコンの稼働によって飼育が可能に?

 

それでは、暑い夏場になると、水槽クーラーを取り付けできない小型のインテリア水槽では魚やエビの飼育ができないの?と言えば、そうではなく、水槽を設置している室内の室温に依存しますから、室温次第では問題なくインテリア水槽でも飼育可能です。

逆に、エアコンもなく、夏場になると猛烈に室温が上昇するような環境では、水量が少なくろ過フィルターの容量も少ないインテリア水槽では、水温の激しい変化や上昇率により、真っ先にエビが倒れていきますので、その場合は飼育方法を検討しましょう。

友人でもいるんですけど、特定の部屋を完全に熱帯魚専用の飼育部屋に設定して、その部屋だけは24時間エアコンで室温を25度に管理する環境を作れば、小型のインテリア水槽だろうと金魚鉢だろうと、問題なくカクレクマノミの飼育でも全く無問題です。

created by Rinker
テトラ (Tetra)
¥7,980 (2024/12/03 02:31:14時点 Amazon調べ-詳細)