今年は荒木田土がおかしい?倉庫から水作エイトを発掘

今年もやたら暑いような気がしますが、屋外に設置していた荒木田土水槽の様子がおかしいというか、2ヶ月で完全にドブ化して悪臭を放ち、メダカとエビは全滅、ドジョウとヒメタニシの僅かの個体が生き残っている状態だったのですが、すごい生命力です。

何しろ、わずかに底に残っているドブ化して腐っていない、荒木田土の茶色い部分に潜り、そこで餌も食べずにじっと冬眠のような状態で潜っていた個体だけが生き残っていて、その他の個体は全滅していて、あのミナミヌマエビですら一匹も残っていません。

なので、全てのドブ化して悪臭を放っている荒木田土、飼育水を撤去して、暫くベアタンクで様子を見ることにしたんですが、流石にドジョウでベアタンクだと不安なので、倉庫に大量に放置している使わなくなった水作エイトMを水槽に追加してみました。

スポンサードリンク


 

 

今年は荒木田土がおかしい?倉庫から水作エイトを発掘。

 

今年はやたら暑いというか、気温が既に36度を突破していて、屋外のガラス水槽の水温は極端に高くなってしまっているのか?、太陽の照射角度が変わってしまったのか?、去年まではこのようなことはなかったんですけど、何かがおかしい感じです。

マンションのベランダは南側で、強力に日当たりが良い立地条件なので、それでアクリル水槽内のミナミヌマエビが茹で上がって全滅してしまったり、ホテイアオイが凄まじい勢いで増殖していったり、去年までと比べて今年はちょっと屋外の水槽が違います。

荒木田土に関しては、暫くは使わずに、ドジョウとヒメタニシをメインに飼育している水槽なので、出来ればドブ化することはないソイルにしたほうが良いのかもしれませんが、ドジョウだと黒土が良いって話も聞いているので、それも今後の検討でしょうね。

 

 

ドジョウの口だけが真っ黒になっているけど何故?

 

生き残ったドジョウを見てみると、口の周辺だけがやたら真っ黒になっていて、なんか、よくある泥棒のイラストみたいな顔になってしまっているんですが、5年以上飼育していて愛着があるドジョウとタニシですから、何とか寿命まで飼育したい所です。

スポンサードリンク



原因はよく分かりませんが、あの死の水槽状態の中で、わずかに残った荒木田土の茶色い部分に潜って生き残っていた個体ですから、よくあるゲームなどのように、絶体絶命の状態から生き残って覚醒したって感じで、今後、なにかが起こってくれると嬉しい。

ベアタンクにした水槽に水作エイトをセッティングして、これからは荒木田土無しで様子を見ていきますが、今年から気温が高くなっただけではなく日当たりの条件が変わったか?、何かしらの条件が変わり、荒木田土だと厳しい状態になったのかもしれない?

 

 

流石に毎月荒木田土を新品に交換するのは厳しい?

 

これまでは、荒木田土は一年に1回位のペースで交換をしていて、その運用方法で全く問題がなかったのですが、今年は2ヶ月で駄目になってしまって、水槽が全滅寸前にまでなってしまった訳ですが、流石に毎月荒木田土を新品に交換するのは厳しいです。

ホームセンターに行っても、以前は荒木田土は大量に山積みされていていつでも2キロ150円位で購入することが出来たんですが、最近では、荒木田土が在庫切れになるという、ちょっと以前では考えられない状態が続いていて、購入が面倒になっています。

アマゾンだと、荒木田土は割高とかボッタクリ価格で売られていますので、ホームセンターでの購入が良いのですが、荒木田土は纏めて購入すると、かなり重たくて持って帰るのが車でもないと大変ですし、何より、荒木田土水槽のリセットは面倒なのです。

毎回、ドブ化した荒木田土の水槽の水を抜き、悪臭を放ち真っ黒になっている荒木田土を砂利スコップで取り出しながら、ゴミ袋に詰めていくんですけど、悪臭と汚れが体や服に付着しますし、ベランダは汚れまくりで後の掃除が大変なので、本当に疲れます。



スポンサードリンク