家庭用浄水器はメダカやエビの飼育に使えるの?

アクアリウムを初めるにあたって、水槽を設置して水を入れる訳ですが、この水は通常は水道水を使う事が多く、井戸の水や川の水を使う必要はないというか、日本の場合は水道水が一番利便性がよく、安全性も高いので、殆どの場合で水道水が使われます。

法律により、日本の水道水には塩素が含まれていますので、そのまま水道水を水槽に入れてしまうと、塩素はバクテリア等の微生物、魚、貝、特にエビにとっては有害なので、そのままでは死んでしまいますから、ハイポと呼ばれるカルキ抜きを使います。

ハイポと聞いても、ピンとくる人はいないかもしれませんが、これは水槽セットを購入したら必ずセットに含まれている、見た目が透明か白っぽい水晶のような塊のことで、見ればすぐに分かりますし、説明書も必ず同封されているので、判別ができます。

スポンサードリンク


created by Rinker
ノーブランド品
¥440 (2024/04/23 19:40:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

家庭用浄水器はメダカやエビの飼育に使えるの?

 

このハイポですが、使い方はとても簡単で、水道水をバケツに入れて、ハイポを適当に入れるだけで直ぐに塩素を分解してくれるというスグレモノで、何ら難しいことはないのですが、毎回行う水換えをする際に、いつもハイポを入れていると本当に面倒です。

また、ハイポはせいぜい100円以下で売られている事が多いので、かなり価格が安く金銭的な負担が発生することは殆どありませんが、それでも1年単位で考えるとチリが積もると山となるで、それなりの金額になる場合もありますし、なにより面倒なのです。

そこで、家庭用浄水器にも塩素や水道水の汚れを撤去する機能がついていますから、これを使えばよいのでは?と相談を受けることが多いのですが、家庭用浄水器で塩素を除去しても全く問題はなく、これまでいつもこの方法で水換えを行ってきています。

スポンサードリンク



 

 

家庭用浄水器への投資なら全く無駄になりません。

 

ハイポを大量に購入しても、使用用途が水槽の水換えで使う水に対して、塩素を除去するしか使いみちがなく、大量に購入しても水槽を撤去したらその瞬間にゴミになりますが、家庭用浄水器なら毎日使うものなので、これの投資なら全く無駄になりません。

最近は家庭用浄水器も本体は安くなり、交換用のカードリッジで利益を上げるというプリンター商法についても、競合が多くなってきたのか以前よりもカードリッジの価格が安くなってきていますから、アマゾン等のネット通販でもお求めやすくなりました。

水槽で使う水のカルキ除去に関しても、家庭用浄水器で全く問題ありませんし、これまでもこの方法で全ての水槽の水換えを行ってきていますが、水質にシビアなレッドビーシュリンプやインペリアルゼブラプレコの水槽でも、一度も問題は出ていません。

 

 

熱帯魚専用の高価な浄水器は購入したほうが良いの?

 

アクアリウム業界には以前から、水道水の水を直接濾過して、塩素も撤去しながら水換えを行う専用で高価な浄水器が売られていますが、これは大型魚等の水槽の水換えをする際にはほぼ必須になることが多いのですが、一般向けの水槽なら必要がありません。

大型魚の水槽の場合、180cmサイズ以上で水量が1トンを超えるような水槽も普通ですので、これを家庭用浄水器を使って塩素を除去してバケツでいちいち人力で水換えをするのは効率が悪すぎますので、水道の蛇口から直接ホースを直結して水換えをします。

その際にホースの中間に熱帯魚の水換え専用品として売られている大型の浄水器を間に入れ、一気に塩素を除去した水をホースから水槽に流し込む際にはこれが必要になりますけど、90cm以下の水槽であれば水換えはバケツで十分なので特に必要ありません。

created by Rinker
マーフィード
¥17,000 (2024/04/23 19:40:07時点 Amazon調べ-詳細)


スポンサードリンク