アクアリウム好きな人にお勧めのアロワナのDVD

アクアリウムが好きな人でしたら、水槽や熱帯魚、水草などに関わる書籍やTV番組が好きな人が多いと思いますが、そういった人に是非見てほしいDVDがありますので、そちらを紹介したいと思うのですが、NHKのダーウィンが来た!のDVDになります。

ダーウィンが来た!については、相当有名な優良番組なのでご存知のかたも多いのでは?と思うんですけど、このダーウィンが来たについてはかなり古い番組限定なんですけど、一部がDVDになって発売されていて、その中にアロワナの特集があります。

このアロワナの特集がされているダーウィンが来た!のDVDは5巻「古代魚が挑んだ!」ってやつになるんですけど、合わせて収録されている「銀の乱舞!きびなごの大産卵」も魚の神秘的な産卵を特集した番組なのでこのDVDは大変お勧め出来ます。

スポンサードリンク


 

 

アクアリウム好きな人にお勧めのアロワナのDVD。

 

ダーウィンが来た!のDVDは現在では5巻ほど販売されていて、ゾウさんとかしろくま、たぬきやフクロモモンガ等の大変、ためなる内容になっているのですが、アロワナの特集DVDは5巻になりますので、間違えて他のDVDを買わないようにしましょう。

内容的には雨季のアマゾン川にて森林が水に沈んでいる環境で、アロワナがジャンプをして大型の昆虫を捕食するシーンがダイナミックに記録されていて、なぜ?アロワナがジャンプをして昆虫を食べるのか?、助走なしでジャンプできる理由などの説明です。

他にはピラニア等も出てきますし、天然のアロワナを見ようと思ったら、雨季のときにアマゾン川に行って、予防注射をしていても、マラリアの恐怖に恐れながら大量の蚊に驚きつつ現地で長時間滞在しないといけませんしお金もかかるので普通は無理ですね。

 

 

アロワナがなぜ?昆虫を食べるのか?詳しく説明があります。

 

アロワナの餌と言えば、人工餌ではクリルが大変有名ですが、クリルは簡単に食べてくれず、アロワナがクリルを食べるまで何度も根気よく飼育しないといけないのですが、それはアロワナが自然界では昆虫を食べているからであり、この理由も分かります。

スポンサードリンク



アマゾン川には大量の小魚がいて、肉食魚は小魚を食べているわけですが、アロワナは泳ぐスピードが遅い為、他の肉食魚に小魚を先に食べられてしまって、餌を食べることが出来ずかつて絶滅寸前までいったときに、生き残りをかけてジャンプを生み出した。

多分、知っている人もいるかも知れませんが、知らない人のほうが多いと思いますので、このダーウィンが来た!のDVDを見て、アロワナの生態や古代魚と言われている理由など、アロワナについて、かなり詳しくなりますので本当に見るのがお勧めです。

 

 

 

DVDは高すぎてお金がない?人は図書館に行けば大丈夫。

 

アロワナの生態について知りたいけど、ダーウィンが来た!に限らず、NHKのDVDは大変高額な価格帯に設定されているので、予算がない・・・って人は図書館に行けば安心で私もいつも図書館でダーウィンが来た!のDVDを借りてみていて予算は0円です。

大抵の都会の図書館でしたらダーウィンが来た!のDVDがあるとは思うんですが、地方の場合はないこともあるかもしれませんので、その場合は図書館に相談をすると時間は係るかもしれませんが、用意してくれることもありますから相談してみましょう。

アロワナが古代魚と言われている理由について、なぜ?って人もいると思うんですけど、それは一億年以上前から姿が変わっていないこと、生きこ残っていることからそう言われていて、まあ、シーラカンスみたいなものですから、興味があれば是非ですね。

最後の方に水槽の中でアロワナの繁殖に成功した人の動画が公開されていて、アロワナが稚魚を口の中で育てているのがよく分かり、口から出す時には稚魚を水草の方に向かって吐き出すという本能的な部分も映像でわかる本当に貴重で勉強になるDVDです。



スポンサードリンク





Updated: 2019年2月8日 — 11:22 AM