スドー メダカの浮くネット黒を購入1週間で親メダカ侵入

先週Amazonのサイバーマンデーにて購入したスドー メダカの浮くネット黒を早速使ってメダカの稚魚の飼育をしていたんですけど、購入から一週間で親メダカが侵入していたので唖然としてしまいましたが、旧バージョンよりも浮力アップは無意味ですね。

水槽に浮かんでいるスドー メダカの浮くネット黒の稚魚たちに餌を与えようとすると、堂々と大きな白メダカが一匹泳いでいて、稚魚を襲いまくっている様子はなかったですし、稚魚自体も逃げる様子なく普通に泳いでいたので、被害については不明です。

黒いネットなのでもしかしたら、勢い良くメイン水槽からジャンプをしてこのスドー メダカの浮くネット黒に突入をした白メダカも、周囲が真っ黒の環境なのでびっくりしてしまい、そのまま唖然としてイケスの中で浮かんでいたのかもしれません・・・。

スポンサードリンク


 

 

スドー メダカの浮くネット黒を購入1週間で親メダカ侵入。

 

このスドー メダカの浮くネット黒ってイケスは結構な高さがありますし、プラケースと同じくらいの高さで浮かんでいますから、こんなに簡単に親メダカが突入してくるとは思っていなかったのですが、今回、あっさりとイケス内に侵入していた訳です。

ただし、稚魚たちは逃げ迷うことなく普通に何事もなく泳いでいて、大きな白メダカが一人でぽつんと浮かんでいただけなのと、元々大量のメダカの稚魚がいたイケスなので、食べられてしまった稚魚がいるのかどうかもわからないこから被害は不明です。

これまでプラケースを浮かべていた場合、一度も親メダカが侵入してきた事はありませんから、スドー メダカの浮くネット黒の場合は、浮き輪の部分がソフトな形状になっていることから、親メダカがジャンプをして侵入しやすい状態なのかもしれません。

 

 

スドー メダカの浮くネット黒で親メダカの侵入を防ぐには?

 

今回は大きな白メダカが一匹だけ、スドー メダカの浮くネット黒の中に侵入して普通に水面付近で浮かんでいた訳ですが、毎回親メダカが稚魚を隔離して飼育しているこのイケス内に侵入してくるようでは、安全に稚魚を育てることが難しくなります。

スポンサードリンク



そこで対策をどすうるかと言えば、元々スドー メダカの浮くネット黒には透明のプラスチック製の蓋がついているのですが、これがペラッペラで安っぽくて、果たして蓋として利用できる耐久性があるものなのか疑問になってしまうくらいの蓋になります。

水に浮かべているスドー メダカの浮くネット黒は綺麗な円状で浮かんでくれるわけではなくて、そのままかぶせてしまうと上手く被せれないので反対にして上から被せる感じでイケスに載せるとなんとなく、上手く蓋として利用できているって感じがします。

 

 

親メダカがスドー メダカの浮くネット黒に侵入しても気にしない?

 

今回、水槽に浮かべてから一週間で親メダカがスドー メダカの浮くネット黒の中に侵入していたので、急いでイケスから本水槽に移動をさせていたのですが、確かに親メダカがジャンプをして中に侵入してくるといっても、頻度はそれ程高くありません。

その為、稀に親メダカが侵入してきてもあまり気にしないって感じで、どうせ全ての稚魚を育てきることは出来ませんから、万が一親メダカたちに食べられても良いだろうって思えるくらいの広い心で、あえて蓋対策をせずにイケスの管理をするのも良いです。

ただ、スドー メダカの浮くネット黒を使ってメダカの稚魚を飼育する場合、蓋がない状態では、このイケスは結構な高さがあるように感じるかもしれませんが、体長が4㎝前後の親メダカであれば簡単に侵入できることを理解して管理をしていきましょう。

今回、この状況を発見した際には稚魚は普通に泳いでいて4㎝位の白メダカも水面でぼーっと浮かんでいただけなので、被害がどれくらい出ているのか?、もしくは全く被害がないのか分かりませんが、真っ黒いイケス内に飛び込んで驚いたのかもしれません。



スポンサードリンク