つい先日、特定外来生物への指定が確定したアメリカザリガニですが、今すぐに法律が適用されて、アメリカザリガニを生きたまま持ち運んだり、無許可で飼育していたら警察に逮捕されるってことは有りませんが、今後に備えてどうするかを考 […]
タグ: 購入
水槽の水草をタダでもらってアクアリウムを勉強
水槽を設置して、アクアリウムを始めるようになると、大型水槽で大型魚を飼育するのでもない限り、殆どの場合で必ず水草が必要になります。この水草ですが、色々な種類がありますけど、初心者にお勧めなのが圧倒的にウィローモスシリーズ […]
1匹10万円のメダカが大ブームの謎?購入するべき?
ネットでニュースを見ていると・・・、メダカが空前の大ブームで1匹10万円のメダカも大人気で売れているって内容だったんですが・・・、ちょっと怪しい内容ですね。そもそも、マスコミのニュースって、殆どが広告記事とかでたらめな内 […]
60cm以下の水槽クーラーを購入するならゼンスイ一択?
日本は冬は極端に寒くなり夏場は極端に暑くなります。その為、夏場になると熱帯魚が水槽の中で死んでしまうという状態になることがあります。それもそのはずで、日本の夏場に部屋を締め切って外出した場合、室温が40度を超えることもあ […]
GEXジェックス・ピュアソイルブラックを購入するべき?
最近、かなり放置気味になっている水槽を確認してみたら、黒っぽいイソギンチャクみたいな苔が発生。スポンジフィルター、水草、水槽のガラス面等に結構付着する状態になっていたので、これはそろそろ、ソイルを交換しないといけないかな […]
ソイルがそろそろ寿命?苔の発生が止まらない理由
最近、水槽をみてみると、どれだけ水換えをしても、メンテナンスをしても、黒っぽいイソギンチャクみたいな苔が沢山自然発生するような状態になっているので、そろそろ、ソイルの交換、いわゆるオールリセット作業をしないといけないかな […]
スドーの多目的シェルタースクエアMが完売で購入不可?
プレコ系の魚、特にオトシン系を飼育する際、又はレッドビーシュリンプ、ミナミヌマエビ等のエビを飼育する際にかなり効果が高い飼育器具というかオブジェがあります。 それが、サテライトで有名なスドーが発売している「多目的シェルタ […]
ジャンボタニシが欲しい?一体何処で購入出来る?
ジャンボタニシの飼育がしたいけど、近くのホームセンターでもアクアリウム系のネットショップでも売られていない?、一体、何処で購入したらいいのか?って相談を受けたんですが、結論を言えば、ジャンボタニシを日本国内で購入すること […]
タニシを購入する際には何匹購入するのがお勧め?
タニシの購入をしたいのですが、何匹ほど購入すれば良いですか?とのご質問を頂いたのですが、水槽の環境によって最適数は異なりますけど、60cm水槽であれば、最初は10匹もいれば十分であり、別に5匹でも構いませんが、それ以下の […]
上海蟹の飼育がしたい?飼育方法と購入方法は?
つい先日、某お店で上海蟹(シャンハイガニ)が売られていたので、購入して飼育をしたいので方法を教えて欲しいと相談を受けたんですが、初めに説明をしておくと、日本国内では生きたままの上海蟹を販売するのは違法なので、本当なら逮捕 […]