アクアリウムをお勧めした人たちが、どんどん、水槽の撤去を始めている状況ですが、今でもアクアリウムを始めようとする人は少しですがある程度はいます。これまで一度も水槽の管理をやってことがないけど、熱帯魚の飼育を開始したいって […]
タグ: 水草
最強の水草!サルビニア・ククラータに注意せよ!
コロナが広まりだして来たことから長期間、病院で治療してきたので、水槽の管理も2年程、殆どできていませんでした。それで、室内の水槽は問題ありませんでしたが、屋外の水槽では壊滅した水槽も多数あります。室内はエーハイムのフィル […]
ホテイアオイが全滅したのもネズミ?マングースが原因?
8月ころだったかな?、まさかの都内のタワーマンションのベランダで謎の2体の大きな生き物がベランダを荒らしているのを見て驚いたんですけど、被害はメダカ、金魚、ミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプなどの生き物ではなくホテイア […]
水槽の水草をタダでもらってアクアリウムを勉強
水槽を設置して、アクアリウムを始めるようになると、大型水槽で大型魚を飼育するのでもない限り、殆どの場合で必ず水草が必要になります。この水草ですが、色々な種類がありますけど、初心者にお勧めなのが圧倒的にウィローモスシリーズ […]
久々に屋外水槽を確認したらホテイアオイが全滅していた!
今年から、コロナウイルスの問題があるので、水槽の管理も殆どできなくなっていました。それで、久々に水槽のメンテナンスをすることになったんですが、流石に数カ月間手を入れていないと、水槽はかなりのダメージがあったようで、屋外水 […]
ホテイアオイの駆除にショベルカー投入?人力では不可能?
本日、ネットのニュースで、ホテイアオイが数年前から繁殖しているらしく、人力では駆除が出来ないので、ショベルカー等の重機を投入してホテイアオイを駆除するって内容で配信されていたので冗談?と思って見てみると、普通にショベルカ […]
ウィローモスで壊滅していたロタラが復活してきた
暫く水槽のメンテナスが出来なかったので、ウィローモスが爆発的に増殖をしてしまい、水槽内の80%位を専有する状態まで増えてしまっていて、その影響で他の水草が壊滅的な被害を受けた後、ウィローモスをバケツ満タンに駆除したのがつ […]
屋外で増えすぎたホテイアオイを室内に?注意点
そろそろ6月も後半に入り、気温が30度を超える日も珍しくない状態ですから、屋外の水槽やビオトープ等でホテイアオイを水槽に浮かべている環境であれば、爆発的にホテイアオイが増えていて、捨てるのも勿体ないって困っている人も多い […]
水槽から駆除したばかりのウィローモスがまた増殖中
先日、新型コロナウイルスの影響で、水槽のメンテナンスが出来ないこともあり、水槽内のウィローモスが爆発的に増殖をしていて、水槽の80%前後をウィローモスが占める状態になり、水槽内の水草がその影響で壊滅的な状態になってしまっ […]
水槽内で爆発的に増殖するウィローモスの対策方法
新型コロナウイルスの影響で、水槽内の水草のメンテナンスが出来ず、暫く放置していたら、綺麗にロタラ、クリプトコリネ・バランサエ、アヌビアス・ナナ、ヘアーグラス等の水草を使って水槽内をレイアウトをしていたのですが、それらが壊 […]