ミナミヌマエビ飼育研究所

自宅で大繁殖させてみよう
ミナミヌマエビ飼育研究所
  • 初めての方
  • オーダーメイド水槽
  • お問い合わせ

熱帯魚の飼育で使っていた大磯を公園に捨てても良いの?

admin
2018年3月12日
大磯
Comments

熱帯魚の飼育をする際に多くの人が利用しているであろう大磯ですが、大磯というのはかつては大磯で採取した砂利だったので、大磯という名称が付けられていますが、最近では大磯産ではなくて、海外等で採取された砂利が大磯として売られて […]

詳細を見る

冬の冬眠から覚めたドジョウがフラフラしていて結構可愛い

admin
2018年3月9日
ドジョウ, 飼育
Comments

年末から年始にかけて、冬場の寒い時期になると荒木田土を敷き詰めた水槽で飼育している、ドジョウやヒメタニシは一斉に荒木田土の中に潜りますので、暫くの間は水槽からいなくなるのですが、その理由は心地よい荒木田土に潜って冬眠する […]

詳細を見る

メダカやエビの餌は何処で買えば良い?|Amazonがお勧め

admin
2018年3月8日
餌
Comments

メダカやエビの飼育をしようとする場合、餌は何処で買えば良いのか?、とてもシンプルな疑問ですが、餌の購入はAmazonがお勧めで、価格もそこそこ安くて他の家電製品を購入する際にまとめてセット購入しておけば送料も無料で納期も […]

詳細を見る

プラナリアを採取する方法は水槽にサテライトをセットする

admin
2018年3月7日
飼育器具
Comments

普通の人は全く興味を持たないし、知っている人は徹底的に嫌っている生き物の代表的なのがプラナリアであり、プラナリアはメダカやミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプ等の飼育をしている水槽には勝手に発生することが多い、謎多き生き […]

詳細を見る

寒い時に茶色くなってしまった屋外水槽の水草は大丈夫なの?

admin
2018年3月6日
水草
Comments

3月になりましたので、そろそろ暖かくなってきますし、水槽の底でじっと隠れていたメダカやミナミヌマエビたちも活発に動き始めたり、餌を食べ始めたりする時期なので、状況を見て餌を与えたり、苔まみれになっている水槽の中の掃除を行 […]

詳細を見る

メダカが泳ぐ頭の上下の向きで判断をする健康状態の違い

admin
2018年3月5日
メダカ, 飼育
Comments

メダカの飼育をしていると、通常は頭と尻尾を水平にして泳いでいるのを確認する事が出来ますが、稀に頭の向きが上になったり下になったり、普段とは異なる状態で泳いでいる現場を見ることがありますので、その際には直ぐにおかしいと気が […]

詳細を見る

トラフグを淡水で飼育する技術と猛毒テトロドトキシンの謎

admin
2018年3月2日
海水魚, 飼育
Comments

先日、ヒラメを室内の150cm位の水槽で150匹位を養殖するって技術が確立されたニュースが報道されていましたが、最近では海水魚が内地で飼育できる環境が確立されており、高い技術力と長年の研究の結果、海産資源の扱いも変わって […]

詳細を見る

大型魚の死体は直ぐに水槽から撤去しないと大変になる理由

admin
2018年3月1日
トラブル, 熱帯魚
Comments

アクアリウムをしている人であれば、最初はメダカとかミナミヌマエビの飼育から始めても、次第に大きな魚とか珍しいエビの飼育をしていく人が多いのですが、これから大きな魚の飼育を検討している人にはぜひとも事前に知っておいて欲しい […]

詳細を見る

小学生が春休みなる時期からメダカの飼育を始めるのがお勧め

admin
2018年2月28日
メダカ, 飼育
Comments

そろそろ、今年の2月も終わろうとしていますが、この時期になると急激気温が暖かくなりますので、冬服から春服に衣替えが行われますから、一気に環境が変わってくるのですが、丁度このくらいの時期から屋外にてメダカの飼育を始めるとス […]

詳細を見る

水槽にエアストーンや水作エイトを設置する場所は何処?

admin
2018年2月27日
飼育器具
Comments

水槽内にエアストーンや水作エイトを設置する場合、一体どこに置けば良いのか?、と言ったご相談を頂いたのですが、これ関しては水槽内のどこに置くかに関しては、レイアウトやその管理者の価値観で答えが変わってきますので、絶対的な場 […]

詳細を見る
← 過去の記事
Newer Posts →

検索

お知らせ

当ブログのコンテンツは全てオリジナルです。他への無断転用は媒体を問わず一切お断りします。

人気エントリー

  • メダカが水槽の底でじっとしているので心配?原因と対策方法 - 175,580 views
  • ミナミヌマエビはドジョウと同じ水槽で飼育可能? - 169,739 views
  • ミナミヌマエビを爆発的に繁殖させる|魔法の水草ホテイアオイ - 166,142 views
  • メダカが喧嘩をしている?|縄張り争いを止めさせる簡単な方法 - 157,266 views
  • ホテイアオイが枯れている理由|普通であれば枯れない最強の水草 - 155,523 views
  • 白メダカはなぜすぐに死んでしまうのか?|その理由 - 151,890 views

水槽の水換えに便利な浄水器


水換えの際に水道水からカルキを簡単除去。
メダカやミナミヌマエビの飼育にも最適です。

カテゴリー

  • Legendary Shrimps
  • おしらせ
  • エビ系
  • カニ系
  • ガーデニング
  • グルメ
  • スジエビ
  • ソイル
  • トラブル
  • ドジョウ
  • ナマズ系
  • ニュース
  • ヒメタニシ
  • ビジネス
  • フィルター
  • プレコ系
  • ミナミヌマエビ
  • メダカ
  • メンテナンス
  • ラムズホーン
  • レア
  • レッドビーシュリンプ
  • 両生類
  • 事件
  • 古代魚
  • 大磯
  • 抱卵の舞
  • 日淡
  • 水槽
  • 水草
  • 流木
  • 海水魚
  • 熱帯魚
  • 繁殖
  • 荒木田土
  • 購入
  • 赤玉土
  • 金魚
  • 釣り
  • 飼育
  • 飼育器具
  • 餌
  • 高難易度

タグ

Legendary Shrimps お知らせ エビ系 カニ系 ガーデニング グルメ スジエビ ソイル トラブル ドジョウ ナマズ系 ニュース ヒメタニシ ビジネス フィルター プレコ系 ミナミヌマエビ メダカ メンテナンス ラムズホーン レア レッドビーシュリンプ 両生類 事件 大磯 室内 屋外 広告 抱卵の舞 日淡 水槽 水草 流木 海水魚 熱帯魚 繁殖 荒木田土 購入 赤玉土 金魚 釣り 飼育 飼育器具 餌 高難易度

おすすめリンク集

車を高く売る方法
お勧め転職サイト
東京一人暮らし.com
品川ゲーマーズ
東京での生活ブログ
休止中

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
ミナミヌマエビ飼育研究所 © 2015 Frontier Theme