年末年始の寒い時期になると、ろ過フィルターのメンテナンスを行うのが面倒になってきますので、ついつい、ろ過フィルターを放置がちになりますが、何しろ、忙しい時期で気温も低く、メンテナンスに時間がかかる外部式の掃除は誰しもした […]
タグ: 飼育器具
水槽レイアウトに多目的シェルター スクエアがお勧め
水槽をレイアウトする際に、人工的なオブジェを嫌う人は多く、流木や御影石等を並べて、水草をソイルにレイアウトするって人が大半なのですが、人工的なオブジェを水槽の中に入れると、なんだか安っぽくなりますので、流木は圧倒的な人気 […]
エーハイム2213とエーハイム500はどちらを買うべき?
水槽のお供として有名で、緑色のボディでお馴染みの外部式ろ過フィルターといえば、エーハイムですが、60cm水槽であれば、プレコや金魚等の極端に水を汚す魚を飼育しない限り、エーハイム2213がお勧めになりますし、全てにおいて […]
破れてしまったスポンジフィルターの便利な使い方
エーハイム2213とか、外掛けフィルターのストレーナーに取り付けることが多い、便利なスポンジフィルターですが、スポンジフィルターを取り付けると、ストレーナーが細かいゴミや、稚魚、稚エビ等を吸い込まなくなりますので、兎に角 […]
欠陥商品?スドーメダカの浮くネットを有効利用する
アクアリウムの歴史上、サテライトという、今では水槽を管理するなら必須になっている飼育器具を発売しているスドーなんですけど、同じメーカーが販売しているとは思えない、ダメダメな飼育器具にスドーのメダカの浮くネットという商品が […]
冬場のサテライト水槽は水量に注意するべき理由
水槽に取り付けていると何かと便利なスドーのサテライトですが、特に冬場の寒い時期には注意をしておかないと、サテライト内のメダカの稚魚やエビが全滅してしまった・・・等のトラブルが多発する時期なので、特に寒い時期には注意が必要 […]
何故?サテライトだとメダカの稚魚は成長が早い?
メダカを繁殖させて稚魚を育てる場合、卵を採取して屋外の水槽で放置がとても簡単ですが、この方法は気温が25度以上の春から秋にかけてのみしか対応ができず、気温が5度以下になるのが普通な、日本の冬ではメダカが産卵自体を全くしな […]
スドーのメダカの浮くネットは本当に駄目な商品
アクアリウム業界でスドーと言えば、あの補助水槽であるサテライトを販売している企業であり、本当にこのサテライトに関しては水合わせ、本水槽からの隔離、更には稚魚や稚エビ等の飼育にも最適なので、もはや水作のプロホースと合わせて […]
水槽の頑固なコケの除去に最適な車用板金ヘラ
長期間水槽の管理をしていると、必ず問題になるのが水槽内に発生するコケであり、コケにも種類がいくつかあるのですが、飼育水が安定してきて、ソイルが古くなってくると、くろっぽいイソギンチャクのようなコケが発生する事が多く、見た […]
大型台風で停電になったら何故水槽が全滅?
大型台風15号が関東一体を通過しましたが、東京都内は確かに過去に例がないくらいの強風で、屋外をあることすら困難な位の強風が深夜から早朝にかけて吹いていても、朝起きてみると綺麗に晴れていたので、大したこと無いと思っていたら […]