ミナミヌマエビ飼育研究所

自宅で大繁殖させてみよう
ミナミヌマエビ飼育研究所
  • 初めての方
  • オーダーメイド水槽
  • お問い合わせ

最も飼育が簡単な魚「オオウナギ」を購入する覚悟

admin
2019年5月28日
日淡, 飼育
Comments

ホームセンターのアクアリウムコーナーでは、不定期ですがオオウナギが普通に売られていることがあり、サイズはドジョウ位の大きさなのでそれほど大きくなく、なんかオオウナギって名称ですからカッコいいのでついつい衝動買いしてしまう […]

詳細を見る

2019年初の水槽クーラー可動に合わせて掃除開始

admin
2019年5月27日
飼育器具
Comments

最近、急激に気温が上昇しており、日本全国で熱射病で倒れて救急車で病院に担ぎ込まれる人が増えてきているようですが、それに伴い、水温も気温や室温に合わせて上昇するので、遂に今年初の水槽クーラーがフル稼働している状況になってし […]

詳細を見る

ホテイアオイ等の浮草が枯れた場合の対処方法

admin
2019年5月24日
トラブル, 水草
Comments

屋外の水槽やビオトープ等に浮かべる水草の定番といえば、ホテイアオイが大変有名で、価格も安く花が咲くと紫色の綺麗な花が水面から出てきますので、結構人気が高くホームセンターに行けば、春から秋にかけて大抵は一株100円前後で売 […]

詳細を見る

カダヤシは何故売られていない?購入する方法は?

admin
2019年5月23日
熱帯魚, 購入
Comments

先日、ベランダにエビ繁殖用の水槽やビオトープを沢山設置している人から相談を受けたんですが、やはり夏場のシーズンになると、エビを増やす用の水槽の中に大量のボウフラが発生して困っているし、その水槽から凄まじい蚊が発生するので […]

詳細を見る

屋外で飼育すると居なくなる金魚とウナギの秘密

admin
2019年5月22日
トラブル, 日淡, 飼育
Comments

屋外の水槽や池で飼育していると、ある日突然居なくなる魚の代表格が、金魚とウナギなんですけど、特に4月くらいになると水槽から金魚が居なくなったと相談を受けることも多いですし、金魚はある程度の大きさになると、屋外での飼育には […]

詳細を見る

有害生物ジャンボタニシと日本原産タニシの違い

admin
2019年5月22日
トラブル, ヒメタニシ
Comments

アクアリウムを楽しんでいる人であれば、強力なコケ取り生物であるタニシを水槽に入れる人もいますし、若干問題はありますが、ピンクラムズホーン等の貝類を水槽に入れる人も多く、特にレッドビーシュリンプの水槽ではラムズホーンが人気 […]

詳細を見る

ドジョウの寿命は20年以上?素晴らしい家庭の秘密

admin
2019年5月21日
ドジョウ, 飼育
Comments

先日、ドジョウを20年以上飼育している方からのご相談があったんですけど、実際にドジョウは20年以上生きる魚なのか?、といった内容でしたが、よく聞く話としては、ドジョウの寿命は8年位といった話であり、20年以上の寿命はあま […]

詳細を見る

増えすぎたメダカを川に放流しても大丈夫なの?

admin
2019年5月20日
メダカ, 繁殖, 飼育
Comments

最近、暖かくなってきたので、メダカが増えすぎてしまってもう飼育できないので困っているって話をよく聞くシーズンになってきましたが、最初は毎回全滅させてしまっていた人でも、簡単なコツを掴むと、翌年には大抵はメダカが増えすぎて […]

詳細を見る

気温25度ならミナミヌマエビの繁殖が簡単に?

admin
2019年5月17日
ミナミヌマエビ, 繁殖, 飼育
Comments

そろそろ、半袖でも暑いくらいのシーズンになってきましたので、海開きのニュースなどが報道されてくる時期ですが、5月末位になると、気温が25度を超えてくることも多くこの気温が25度を超えてくるのは同時にミナミヌマエビのシーズ […]

詳細を見る

マンションのベランダで問題になる水槽管理とは?

admin
2019年5月16日
トラブル, 飼育
Comments

最近では一戸建てよりも、タワーマンション等の方が設備が整っていて、24時間ゴミ出しもできるし、マンション内に24時間営業のスーパーもあるので、田舎の一戸建てよりも都心のタワーマンションを選ぶ人も増えているのですが、当然庭 […]

詳細を見る
← 過去の記事
Newer Posts →

検索

お知らせ

当ブログのコンテンツは全てオリジナルです。他への無断転用は媒体を問わず一切お断りします。

人気エントリー

  • メダカが水槽の底でじっとしているので心配?原因と対策方法 - 175,512 views
  • ミナミヌマエビはドジョウと同じ水槽で飼育可能? - 169,501 views
  • ミナミヌマエビを爆発的に繁殖させる|魔法の水草ホテイアオイ - 166,089 views
  • メダカが喧嘩をしている?|縄張り争いを止めさせる簡単な方法 - 157,222 views
  • ホテイアオイが枯れている理由|普通であれば枯れない最強の水草 - 155,487 views
  • 白メダカはなぜすぐに死んでしまうのか?|その理由 - 151,849 views

水槽の水換えに便利な浄水器


水換えの際に水道水からカルキを簡単除去。
メダカやミナミヌマエビの飼育にも最適です。

カテゴリー

  • Legendary Shrimps
  • おしらせ
  • エビ系
  • カニ系
  • ガーデニング
  • グルメ
  • スジエビ
  • ソイル
  • トラブル
  • ドジョウ
  • ナマズ系
  • ニュース
  • ヒメタニシ
  • ビジネス
  • フィルター
  • プレコ系
  • ミナミヌマエビ
  • メダカ
  • メンテナンス
  • ラムズホーン
  • レア
  • レッドビーシュリンプ
  • 両生類
  • 事件
  • 古代魚
  • 大磯
  • 抱卵の舞
  • 日淡
  • 水槽
  • 水草
  • 流木
  • 海水魚
  • 熱帯魚
  • 繁殖
  • 荒木田土
  • 購入
  • 赤玉土
  • 金魚
  • 釣り
  • 飼育
  • 飼育器具
  • 餌
  • 高難易度

タグ

Legendary Shrimps お知らせ エビ系 カニ系 ガーデニング グルメ スジエビ ソイル トラブル ドジョウ ナマズ系 ニュース ヒメタニシ ビジネス フィルター プレコ系 ミナミヌマエビ メダカ メンテナンス ラムズホーン レア レッドビーシュリンプ 両生類 事件 大磯 室内 屋外 広告 抱卵の舞 日淡 水槽 水草 流木 海水魚 熱帯魚 繁殖 荒木田土 購入 赤玉土 金魚 釣り 飼育 飼育器具 餌 高難易度

おすすめリンク集

車を高く売る方法
お勧め転職サイト
東京一人暮らし.com
品川ゲーマーズ
東京での生活ブログ
休止中

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
ミナミヌマエビ飼育研究所 © 2015 Frontier Theme