ミナミヌマエビ飼育研究所

自宅で大繁殖させてみよう
ミナミヌマエビ飼育研究所
  • 初めての方
  • オーダーメイド水槽
  • お問い合わせ

タニシは食べることが出来るの?元々は食用でした

admin
2020年5月26日
グルメ, ヒメタニシ
Comments

現在、観賞用の水槽の苔取り用の貝として重宝されている日本固有種のタニシや、食用として日本に持ち込まれた外来種のスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)等が日本全国の川や田んぼ等で見られますがタニシは元々貴重な食料だったのをご存 […]

詳細を見る

ストレスで夜に眠れない時には水槽が最適なの?

admin
2020年5月26日
熱帯魚, 飼育
Comments

ストレスでよる眠れない・・・、現在の日本ではストレスになる要因があまりにも多すぎて、普通に生活をしていても、ある日突然、重度の不眠症になることも多く、その状態が継続してしまうと、健康状態が悪化していき、最終的には最悪の状 […]

詳細を見る

風船みたいなアメフクラガエルの飼育をしたい?

admin
2020年5月26日
両生類, 飼育
Comments

友人から、風船みたいな土に潜るカエルの飼育がしたいけど、どうすれば良い?、何処で売っているって相談を受けたんですけど、土に潜る風船みたいな買えると言えばアメフクラガエルだと思いますというか、このカエル以外にはいないので、 […]

詳細を見る

何故か成長しない小さなメダカの秘密?種明かし

admin
2020年5月25日
メダカ, 繁殖
Comments

今年の正月ころに生まれたメダカを水槽で育てていたら、それをみたアクアリウムの事を全く知らない友人が、こんな小さなメダカっているの?、ぜひ育ててみたいって話になったんですけど、2cmくらいのメダカしかいない水槽って珍しいの […]

詳細を見る

ウィローモスを大量駆除したらロタラが元気に?

admin
2020年5月25日
水草
Comments

ウィローモスを入れていた、全ての室内の水槽の中で、ウィローモスが爆発的に増殖をしていて、それで、他の水草をソイルから引っこ抜きながら巻き込んで成長をしていったので、他の水草が壊滅的な状態になっていたので、慌てて駆除を先日 […]

詳細を見る

病気になったメダカのヒレや体は元に戻るの?

admin
2020年5月23日
トラブル, メダカ, 飼育
Comments

メダカを飼育していると病気になってしまった・・・、こういった経験がある人がほとんどだと思いますが、メダカの病気として多いのが、目が飛び出るポップアイ、鱗がめくれてしまう松かさ病、白い点々が付く白点病、ヒレが溶ける尾腐れ病 […]

詳細を見る

初心者お勧めの水草はクリプトコリネ・バランサエ?

admin
2020年5月22日
水草
Comments

これから水槽に水草をレイアウトしたい人から、どの水草が良いの?って聞かれると回答する際にクリプトコリネ・バランサエって説明する事がよくあるんですけど、なんか、名前が長くて水草なのかすら?、全く理解できないのですが普通に水 […]

詳細を見る

水槽のウィローモスをトリミングしたらバケツ満タン

admin
2020年5月21日
メンテナンス, 水草
Comments

暫くメンテナンスが出来なかった水槽の中を確認すると、例のごとく、ウィローモスが凄まじい勢いで増殖をしていて、どの水槽を確認しても、ウィローモスが凄いことになっているので、トリミングと言うか、殆どのウィローモスを駆除するこ […]

詳細を見る

タニシを購入する際には何匹購入するのがお勧め?

admin
2020年5月20日
ヒメタニシ, 購入
Comments

タニシの購入をしたいのですが、何匹ほど購入すれば良いですか?とのご質問を頂いたのですが、水槽の環境によって最適数は異なりますけど、60cm水槽であれば、最初は10匹もいれば十分であり、別に5匹でも構いませんが、それ以下の […]

詳細を見る

水槽全体に育成したウィローモスはどう管理する?

admin
2020年5月20日
メンテナンス, 水草
Comments

アクアリウムの世界で、最も育成が容易で汎用性が高い水草と言えば、ご存知ウィローモス、南米ウィローモス等の水草になるんですけど、正確には水草と言うよりも苔の仲間になるので水槽から取り出しても、普通に育成できますし、本当に容 […]

詳細を見る
← 過去の記事
Newer Posts →

検索

お知らせ

当ブログのコンテンツは全てオリジナルです。他への無断転用は媒体を問わず一切お断りします。

人気エントリー

  • メダカが水槽の底でじっとしているので心配?原因と対策方法 - 175,479 views
  • ミナミヌマエビはドジョウと同じ水槽で飼育可能? - 169,393 views
  • ミナミヌマエビを爆発的に繁殖させる|魔法の水草ホテイアオイ - 166,066 views
  • メダカが喧嘩をしている?|縄張り争いを止めさせる簡単な方法 - 157,199 views
  • ホテイアオイが枯れている理由|普通であれば枯れない最強の水草 - 155,468 views
  • 白メダカはなぜすぐに死んでしまうのか?|その理由 - 151,837 views

水槽の水換えに便利な浄水器


水換えの際に水道水からカルキを簡単除去。
メダカやミナミヌマエビの飼育にも最適です。

カテゴリー

  • Legendary Shrimps
  • おしらせ
  • エビ系
  • カニ系
  • ガーデニング
  • グルメ
  • スジエビ
  • ソイル
  • トラブル
  • ドジョウ
  • ナマズ系
  • ニュース
  • ヒメタニシ
  • ビジネス
  • フィルター
  • プレコ系
  • ミナミヌマエビ
  • メダカ
  • メンテナンス
  • ラムズホーン
  • レア
  • レッドビーシュリンプ
  • 両生類
  • 事件
  • 古代魚
  • 大磯
  • 抱卵の舞
  • 日淡
  • 水槽
  • 水草
  • 流木
  • 海水魚
  • 熱帯魚
  • 繁殖
  • 荒木田土
  • 購入
  • 赤玉土
  • 金魚
  • 釣り
  • 飼育
  • 飼育器具
  • 餌
  • 高難易度

タグ

Legendary Shrimps お知らせ エビ系 カニ系 ガーデニング グルメ スジエビ ソイル トラブル ドジョウ ナマズ系 ニュース ヒメタニシ ビジネス フィルター プレコ系 ミナミヌマエビ メダカ メンテナンス ラムズホーン レア レッドビーシュリンプ 両生類 事件 大磯 室内 屋外 広告 抱卵の舞 日淡 水槽 水草 流木 海水魚 熱帯魚 繁殖 荒木田土 購入 赤玉土 金魚 釣り 飼育 飼育器具 餌 高難易度

おすすめリンク集

車を高く売る方法
お勧め転職サイト
東京一人暮らし.com
品川ゲーマーズ
東京での生活ブログ
休止中

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
ミナミヌマエビ飼育研究所 © 2015 Frontier Theme