タグ: 飼育器具

エビの飼育水槽にプラスチック製の水草を入れるのはアリ?

これからミナミヌマエビの飼育をする人から、水草は枯れてしまうのが心配なのと、金魚のお部屋っていう初心者向けの照明がついていない水槽で飼育を始めるので、プラスチック製の人工水草をいれても大丈夫なのですか?とのご相談をいただ […]

水槽クーラーで28度設定の水槽のメダカやエビ達は元気で快適

メダカの飼育には水槽クーラーもヒーターもいらないってのが定説になっていますし、そもそも国産の魚ですから、日本の自然環境に適応できる能力があるので、水温を維持する特殊な飼育器具は必要ないって人も多く、書籍などでもそう紹介さ […]

メダカの飼育はロカボーイや水作エイトだけで本当に大丈夫?

メダカの飼育をする際には、屋外であればスーパーで無料で配布している発泡スチロールを拝借してきて、その中に水道水を入れて数日間放置した後に、購入したメダカを水合わせをして適当に入れておけば、後は勝手に繁殖するくらい簡単に飼 […]

スポンジフィルターに付着した頑固なコケを安全除去する方法

最近、導入してから7年間程経過したソイルを敷き詰めている水槽内で、イソギンチャクの様な頑固なコケが大量にガラス面や水草、流木などに発生するあまり良くない状態になってきているので、そろそろ水槽のリセットを検討している状態に […]