魔王メダカや皇帝メダカ?勝手に名前を付けていい?

現在、メダカの飼育と繁殖をしている人から、将来的にちょっと変わったメダカを作ることが出来れば、ビジネスをしたいって人もいて、メダカに名前をつける際には勝手に名前をつけて良いの?って相談があったんですが、命名について全く問題ありません。

ただし、商標登録がされてしまっている場合は、商標の侵害に該当してしまいますので、勝手に商標登録された名称を使うことは出来ませんが、メダカの場合、好き勝手な名称をつけて業者が販売しているのが実態で、魔王メダカ、皇帝メダカとか・・・。

まあ、アニメを見ている人なら、このようなメダカを見ると、業者は中二病ではないか?と笑いながらスルーしてしまう状態かもしれませんけど、あくまで商業ベースで都合が良い名称をつけて売りに出されているだけなので、どれも同じ色違いメダカです。

 

 

魔王メダカや皇帝メダカ?勝手に名前を付けていい?

 

例えば、アメリカン・エキスプレス・カードのセンチュリオンカードホルダーであれば、黒いメダカを見れば、センチュリオンメダカとかって名称を勝手につけても良いですし、ウルトラパワーメダカとか、イージスメダカとか、別になんでもありなのです。

購入する一般的なお客さんから見れば、現在の色違いで勝手に中二病的な名称をつけて、売られているメダカは敬遠する傾向にありますし、最初は珍しい色でも、メダカは簡単に増やすことが出来ますから、次第に単なる赤色、黒色メダカとなるでしょうね。

メダカの名称については、あくまで商売で業者が勝手につけているだけで、新種とか学術的な名称ではなく、世の中の殆どの人が興味がない話ですが、特定の名称をつけて販売をしたほうが、より高く売れるという事情がある以上、今後も続くと思われます。

 

 

名前というよりも商品名だと思ったほうが分かりやすい。

 

ダルマメダカと呼ばれているメダカがいますが、これもあくまで商品名の一種で、別に新種のメダカとか、異なるメダカではなく、胴体が極端に短い奇形のメダカを選別して繁殖させることにより、より胴体が短くなる子孫を固定化しただけのメダカです。

このダルマメダカも、奇形メダカとして売るよりも、ダルマメダカとして分かりやすい名称で販売をしたほうが売上がアップしますから、色違いのメダカについても、他とは違うぞって意味で、業者が好きな名称をつけて販売しているのが現状になります。

私もピンポンパールメダカを固定化させようと、色々とやっているんですが、固定化するのが難しくお腹が真ん丸なメダカが生まれる確率は増えているんですけど、固定化までにはまだまだ先が長そうなので、苦労した分、名称を付けたい人が多いのでしょう。

 

 

メダカに名称をつけて商品化するには固定化が必須。

 

勝手にメダカに名称をつけて個人で販売するのは、商標登録を侵害していない場合は自由なんですが、その最低限の条件として、同じような色、形状をしているメダカの子孫が生まれてくる個体であることが絶対条件で、いわゆる固定化が必須になります。

単に、紫色のメダカが生まれたから、悪魔のZメダカとかって名称をつけても、それ単体では特殊個体ではあるのですが、固定化がされていない場合、色が変わった特殊個体なだけで、そのメダカから生まれてくる子孫は同様なのか?といえば、違いますね。

何れにせよ、勝手に変な中二病的な名称をつけて、メダカを売りに出している業者を見て、頭大丈夫なの?と思う人もいるかも知れませんけど、固定化するまでに長い年月と苦労がある訳なので、それを考えると好きな名称をつけたい気持ちもわかりますね。