グリーンウォーターを冬の寒い時期に簡単に作る方法

グリーンウォーターといえば、夏場の温かい季節の時であれば、屋外の水槽で勝手に発生しますし、別に管理者が望んでいなくても勝手にグリーンウォーターになってしまうことがありますので、鑑賞に支障が出る為、ありがた迷惑的と感じる人も多いですね。

水槽の水がグリーンウォーター状態になると、水が緑色になり視界が殆ど無くなりますので、このままでは魚やエビが死んでしまうのではないか?と感じる人も多いのですが、実はグリーンウォーターはメダカや金魚等の飼育に大変適した環境になります。

ただし、清流に生息をしているアマゴとやアジメドジョウの飼育、ヨシノボリやニジマスなどの飼育には全く適していませんので、あくまで常温で飼育が可能なメダカとか金魚、錦鯉やドジョウ等の飼育に最適であり、特に稚魚の飼育に関しては神の領域です。

created by Rinker
ウォーターフード
¥773 (2024/11/24 08:30:48時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

グリーンウォーターを冬の寒い時期に簡単に作る方法。

 

それでは、グリーンウォーターを日本の寒い冬の時期に簡単に作るにはどうすればよいのか?、といえば、その方法は簡単でダイソーで100円で売っているバケツに水道水を入れて冬場でも日当たりが良い場所においておけば、グリーンウォーターになります。

水道水をバケツにいれて数日後になれば、メダカやミナミヌマエビ、金魚などを入れて置くとよりグリーンウォーターが発生しやすくなりますので、冬場の太陽の光が当たる南側にバケツを置いておくと、あとは勝手にグリーンウォーターが発生します。

室内の水槽でLED照明を使っても簡単にグリーンウォーターを作ることが出来ますので、円状のお惣菜などをいれるプラケースに水槽の飼育水を入れて、ミナミヌマエビでも入れて水面に浮かべておけば、時間はかかりますがグリーンウォーターになります。

created by Rinker
emuwai
¥1,490 (2024/11/23 22:27:04時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

グリーンウォーター簡単に作るコツは光と水のバランス。

 

グリーンウォーターを簡単に作るコツとしては、ベアタンクの環境で水槽を維持しておくと特に容易に作りやすくて、あとは冬でも太陽の光は時間帯によっては強力ですし、室内でもLED照明ギリギリの水面にプラケースを受けべておけば簡単に作れます。

注意点としては、エアレーションをしないことと、出来ればメダカやミナミヌマエビ等の日本の常温で飼育ができる生き物を水槽に入れておくこと位で、あとは特に何をするものでもありませんから、バケツ(水槽)を設置後はひたすら放置で構いません。

短期間で作りたい場合、水道水をバケツやプラケースにセットしてから、翌日グリーンウォーターが欲しいと思っても、流石にそれは不可能ですから早くても2週間位は時間が必要になりますので、今すぐグリーンウォーターが欲しい場合は他の方法ですね。

 

 

グリーンウォーターを購入することも出来るので急ぐならアリ。

 

今は、余程需要があるのか、美味しい商売なのか分かりませんが、グリーンウォーターがネットで簡単に購入できる時代になっていますので、どうしても今すぐグリーンウォーターが欲しいのであれば、Amazonでポチッと購入しても良いかとは思います。

Amazonでグリーンウォーターを見てみましたが、結構それなりの価格になっているので、結構利益率が大きい商売なのかどうか分かりませんが、グリーンウォーターも売れないと商品化をする業者はいないでしょうから、結構買っている人いるんでしょうね。

ただ、グリーンウォーターは2週間もあれな無料で作ることが出来ますので、ダイソーでバケツを購入して水道水を用意して、しばらく待てるのであれば、ボッタクリとしか思えないグリーンウォーターをネットで買うのは正直言ってお勧め出来ません。