メダカの飼育水槽はアクリルとガラスのどちらが良いの?

メダカの飼育をする際には必ず水を入れる容器である水槽が必要になるのですが、その際の水槽はガラスとアクリルのどちらが良いのでしょうか?との質問を頂いたのですが、結論を言えばどちらの水槽を選んでも良いですしプラスチック水槽でもOKです。

水槽を購入する際にガラス水槽とアクリル水槽はどちらが良いのかについて、結構論議の対象になることも多いのですけど、基本はどちらを選んでも良いですしメダカの飼育用の小型水槽でしたらアクリル製のデザイン水槽も多いので、後は好みの問題です。

金魚のお部屋などはガラス水槽ですし、一体型の水槽はアクリル水槽も多いですし、メダカの場合はプラケースでも飼育ができますので、自分が好きな水槽を選んでおけばよく、アクリルとかガラスとかの素材にこだわる必要性はメダカの場合はありません。

スポンサードリンク


 

 

メダカの飼育水槽はアクリルとガラスのどちらが良いの?

 

メダカの場合はアロワナのように大ジャンプをすることもないですし、水槽に突撃をして水槽を破損させることもありませんので、ガラス水槽を選んでしまうことにより重大な破損事故につながる恐れがありませんから、水槽の素材はどうでも良いのです。

大型魚の飼育をする場合はガラス水槽の場合は、破損させてしまう恐れもあるくらい凄まじいパワーを持っていることもあり、迂闊にガラス水槽を選ぶこともできませんし、もう一つの理由は120cmを超える水槽はアクリル水槽の方が価格が安くなるのです。

メダカの飼育で200cm水槽を用意している人は見たことがありませんし、皆さん90cm以下の小型水槽でメダカの飼育をしている人が圧倒的に多いでしょうからそれ以下のサイズになるとアクリル水槽のほうが価格が高くなりますから、ガラス水槽が人気です。

スポンサードリンク



 

 

メダカを飼育する場合は水槽の素材よりも好みの問題で選ぶ。

 

メダカの飼育をする場合においては、水槽の素材が重要なることは殆どなくて、例外的に300cmクラスのネイチャーアクアリウムなどの水槽でメダカを飼育するとか高さが60cm以上の水槽で飼育をするとかその場合は予算と用途で素材が変わります。

例えばADAの高さが60cmある120cm水槽はガラスですが大変透明度が高くて、水槽の高さも高いので、背の高い水草を極めて高い透明度で育成する事ができるのですが、大変大きくて重くなり、価格も高い税込みで120000円位の水槽になってしまいます。

メダカをADA系のバリバリなネイチャーアクアリウムで飼育をするのでしたら、透明度を重視する場合はアクリル水槽はありえませんのでガラス水槽一択になりますし、ネイチャーアクアリウムを求めていないのであればアクリル水槽の方が価格も安いです。

 

 

メダカの飼育はバケツでも金魚鉢でも構わないので選択肢が多い。

 

メダカは成長をしても4cm程度と小さな魚であり、日本の常温で飼育ができますから、大規模なろ過フィルターや大型水槽、水温を管理するための空調や水槽クーラーも必要がありませんし、飼育はとても容易な魚になっていますで容器はなんでも良いのです。

ですから、別にガラス水槽やアクリル水槽にこだわることはなくて、金魚鉢とかバケツとか、水がある程度貯めれる容器であればなんでも良いですし、屋外で飼育するなら発泡スチロールをスーパーで無料で頂いてきて、それを水槽に使っても良いのです。

メダカの飼育に限って言えば、アクリル水槽、ガラス水槽に拘る理由や必要性もありませんので、この水槽が欲しいなと感じた水槽を選べば良いですし、予算的に厳しいな?と思った場合は、ダイソーで100円のバケツを購入してそれで育てても大丈夫です。



スポンサードリンク