上部式濾過フィルターのセット方法と使用時の注意点

60㎝の水槽セットを購入すると大抵は上部式ろ過フィルターがセットに含まれていて、価格が安い小さな水槽セットでは水作エイトやロカボーイ等がセットになっていることもあるのですが60㎝水槽セットの場合は大抵は上部式ろ過フィルターになります。

この上部式濾過フィルターは価格が安くてセットもとても簡単で、メンテンスも容易なので特に初心者の方でも誰でも利用できることから、多くの水槽セットで古くから標準的なろ過フィルターとして使われていますので、みたことのある人も多いでしょう。

上部式ろ過フィルターと言うのは想像以上に濾過能力が強力であることが多く、60㎝水槽の場合はこれ1台あれば殆どの生き物の場合で対応できる状態になりますので、セットに含まれるわけですが、メダカの飼育には全く向いていないろ過フィルターです。

スポンサードリンク


 

 

上部式ろ過フィルターにろ材をセットする方法。

 

60㎝の水槽セットを購入すると、セットで最初から含まれていることが多い上部式ろ過フィルターの使い方はとても簡単で、フィルターにポンプをセットして、後はろ材とウールをセットして、水流を流す枠を最後にセットを行いフタをすれば完了です。

これ以上説明する必要もないくらい簡単で、エーハイム2213のようにホースをハサミでカットして接続等の面倒なセッティングをする必要もなく、単に水槽の上部にポンと載せるだけで上部式ろ過フィルターのセットが完了しますので、本当に簡単ですね。

ろ材のセットに関しても、最初にろ材を一番下に入れておけばよく、60㎝水槽セットに付いている上部式ろ過フィルターの濾材は大抵1リットル位ですので、付属のろ材以外のろ材を使う際には1リットルのエーハイメックなどを事前に購入しておきます。

 

 

ろ材の上に付属のマットを敷きその上にウールを乗せて完了。

 

水槽セットについている標準のろ材を利用するか、社外品のエーハイメック等のろ材を使うかについて決めた後には、上部式ろ過フィルターの中にそれをいれると、大抵はセットの中にろ材兼用のマットがあるはずなので、それをろ材の上に乗せていきます。

スポンサードリンク



その上に60㎝上部式ろ過フィルター用の白いウールを載せてしまえば、後は上部式ろ過フィルターに水流が流れるレールのような穴の空いたパーツがありますので、それを載せてポンプの電源を入れれば水流が流れ始めますのでフローターを浮かべます。

フローターとは60㎝水槽セットの上部式ろ過フィルターについている白っぽいプラスチックの浮きのようなものですが、そのままでは水がドボドボとすごい音を出しながら流れはじめて煩いですからL字型のパーツを水の出口に取り付けてセット完了です。

 

 

上部式ろ過フィルターは高性能で扱いやすくても水流が強すぎる。

 

価格が安くて扱いやすく、性能も高い上部式ろ過フィルターは初心者向けの水槽セットに含まれていることが多いのですが、実はこの上部式ろ過フィルターはメダカの飼育には全く向いていませんので、メダカの飼育をする際には注意が必要になります。

その理由としては、上部式ろ過フィルターは水流が強すぎる傾向がありますので、水流をよさくする工夫をどれだけしたとしてもポンプが吸い上げる水量を弱くしない限りはその構造上簡単には水流を弱くすることは難しいですから取り外すしかありません。

金魚とかプレコの飼育には上部式ろ過フィルターは大変有効であり、水流が強くて濾過能力が高く、メンテナンスが大変容易な上部式ろ過フィルターは正に最適なのですが、メダカのような小さな魚には水流が強すぎて死んでしまう事が多いので要注意です。

メダカの飼育をする場合は、エーハイム2213等の外部式ろ過フィルターにナチュラルフローパイプを取り付けて、出来ればサブフィルターや水槽クーラーも合わせて稼働させれば水流は更に弱くなりメダカにとって快適な水槽環境にすることが出来ます。



スポンサードリンク