元々は外来の貝だったのですけど、あまりの繁殖力の強さ故に日本の環境に当たり前のように馴染んでしまて、日本の田んぼや河川など、そこら中で繁殖をしている外来の貝は沢山いて、本来の日本の生態系に重大な被害を与えています。 これ […]
カテゴリー: ラムズホーン
濾過なし室内水槽でピンクラムズホーンを1ヶ月間飼育
室内に設置した水槽で濾過フィルターなしで飼育できる生き物といえば、ご存知ピンクラムズホーンになるのですが、メダカの稚魚の飼育水槽には最適と言われている貝になります。 なぜ?ピンクラムズホーンを飼育している水槽がメダカの稚 […]
初心者はコケ取り要員に貝の仲間を採用しましょう
アクアリウムのコケ取り要員としていろいろな人から大変好まれるのがエビや貝になるのですけど、こちらのコケ取り要員はその種類によっては爆発的に水槽内で繁殖してしまう事がありますから、注意が必要になります。 コケ取り要員として […]
増えすぎたピンクラムズホーンを駆除する方法について
水槽内の掃除役として気軽に購入する人が多いピンクラムズホーンなのですが、この貝の凄まじい繁殖力を事前に知っておかないと、購入してから1ヶ月も経過すると水槽内には無数のピンクラムズホーンがうろついている状態になります。 ま […]
1日に100匹単位で増えるラムズホーンの恐怖|どうすれば?
水槽のタンクメイトとして、どのような生き物であっても攻撃することなくて、水槽内の余った餌や苔をひたすら食べてくれる生き物として有名なのが、ご存知ピンクラムズホーンになります。 人によって見方が全く異なるとはいえ、ピンク色 […]
ピンクラムズホーンの卵が気持ち悪い|ガラス面に大量の産卵
メダカやミナミヌマエビの飼育よりも、レッドビーシュリンプの飼育をしている人に人気があるのがピンクラムズホーンという巻貝であり、その名の通りピンク色の鮮やか貝になります。 元々は海外のラムズホーンという、地味な色の貝の色が […]
今年の1月は暖かかったので大量に産卵で絶句|見ていて大変不快に?
今年の正月明けからは大変暖かい気候が続いていた為、日常的に大変過ごしやすい気候が続いていたのですが、本日から突然天候が悪化して全国的に見てもとても寒い1日になっています。 1月でも暖かくなると過ごしやすいのは人間だけでな […]
ピンクラムズホーンが固形状の卵を産むのがやはり信じられない
先日、偶然水槽の中で発見したミナミヌマエビ位の大きさの謎の物体ですけど、その正体がピンクラムズホーンの卵である事が分かり正直言って未だに驚いています。 ピンクラムズホーンの産卵と言えば、水槽のガラス面とか水草にシールで貼 […]
アサヒビールのオブジェのような物体の正体が判明|実はアレの卵
先日、水換えをしていた際に、エビが脱皮した抜け殻のようなものが水槽の底に沈んでいて、最初はゴミかと思って水作のプロホースで吸い出していたところ、それが何かの固形物であることが判明しました。 その形状は浅草にあるアサヒビー […]
メダカの稚魚の生存率を高める方法|マルエツのジャガイモ水槽
今年の春先に大手スーパーマルエツに行った際に、小ぶりの一口サイズのジャガイモが1ケース100円で売られていたので、思わず沢山購入した時期がありました。 ただし、マルエツは外税方式なので、100円で安心して10個のジャガイ […]