今年の元旦も沢山のメダカの稚魚が生まれたようで、水槽用のヒーターで水温を管理している水槽では毎日のように大量に卵をメダカがウィローモスやスポンジフィルターに産み付けますので、元旦一日だけでも100匹以上の稚魚が採取できる […]
カテゴリー: メダカ
メダカの卵を水槽から効率よく採取するスポイトを活用
水槽の環境が整っていて、水温が25度以上で照明の照射時間が6時間以上等、一定の条件で水槽を維持しているのであれば、メダカやミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプ等は一年中産卵活動を行いますし、特にメダカの場合は毎日卵を産卵 […]
元旦に孵化したメダカを隔離して育てる楽しむ方法
無事に大晦日も終わり、2019年の元旦を迎えることが出来たので嬉しい限りなのですが、年末年始の連休中でも残念ながら旅行とか実家に帰省しない人の場合、恐らくは自宅で引きこもってゴロゴロ寝ているでしょうからちょっと時間を作っ […]
12月に水槽からミナミヌマエビが突然いなくなった理由
既に12月後半になっていますので、深夜早朝になると、屋外はもの凄く寒くなってきていますけど、この時期になると毎回同じような相談をされる内容の中に、屋外で飼育している水槽の中のミナミヌマエビが当然居なくなってしまったって話 […]
メダカの偽物を販売する業者は存在する?カダヤシ?
メダカの偽物を販売する業者は存在するのか?と言った内容の相談を受けたのですが、正直言ってメダカはとても価格が安く飼育も繁殖も容易な小さな魚ですから、わざわざ偽物を販売するような業者が存在するとは思えませんし、基本的に違い […]
メダカが水槽からジャンプをして干物になって困る
ここ最近、急激に気温が低くなっていて、屋外の水槽はそろそろ極寒の環境になってきていますが、室内に設置している水槽はヒーターで水温を25度に設定していますから、外気温が幾ら低くなっても何の関係もないのでメダカ達は春だと勘違 […]
寒い冬の屋外メダカ飼育水槽には流木や石が必要?
そろそろ、12月になって冬になり深夜早朝になると気温が低くなってきていますので、メダカやミナミヌマエビ等を飼育している屋外の水槽ではメダカやミナミヌマエビがいなくなっている?って状態になっていて、驚いている人もいるかも知 […]
屋外飼育しているメダカや鯉がサギに食べられて絶滅した話?
日本に元々生息しているメダカや鯉、フナ等の魚であれば、夏場に干上がらないとか、冬場に完全に凍結しない等の、ある程度の水量があれば屋外の水槽や池で殆ど放置飼育ができますので、庭のビオトープや池等でメダカや鯉を飼育している人 […]
メダカもエビも大好き?冷凍アカムシを与える際の注意点
メダカもミナミヌマエビも大好きな生餌の中に冷凍アカムシがありますし、この餌はアカムシをブロック状にして冷凍させている餌になりますので、とにかく食いつきが良い餌なのと栄養価が大変高いことから、積極的に冷凍アカムシを与える人 […]
メダカの稚魚が全滅するなら室内サテライト飼育がお勧め
メダカの稚魚が全滅してしまう・・・とのご相談を頂いたのですが、メダカの稚魚は確かに針子と呼ばれる位とても小さなメダカになりますので、とても弱い魚なのですが、水温と水質さえ安定していれば、そう簡単には死なない強い魚の稚魚で […]