屋外に設置している水槽に金魚を飼育している方がいらっしゃるのですが、つい先日くらいに、水槽の中に変な生き物が沢山いるのでどうしたら良いのか?と言ったご相談を受けました。 なんでも、突然その変な生き物が水槽内に大発生してい […]
カテゴリー: 繁殖
メダカが今年最初の産卵を開始|水温22度で卵は2個
3月を過ぎて4月になり、桜も開花してとても暖かくなってきましたので、そろそろメダカが産卵をする準備をしていると思って水槽を見てみると、メダカが卵をぶら下げて泳いでいるのが確認できました。 メダカの場合はすぐに産卵ができる […]
メダカの卵を判別する方法について|大変難しい相談
色々とメダカやエビの飼育などで、ご質問やご相談を頂くことがあるのですが、私も何でもかんでも知っている訳ではありませんから、連絡頂いた内容によっては分からないことも結構あります。 その中でも、結構多いのがメダカの卵の見分け […]
屋外水槽のメダカたちに餌を与え始める時期|春分の日
メダカの安定的な長期飼育をしている人であれば、室内水槽だけではなくて屋外に設置している水槽でもメダカを飼育している人が結構多くて、そうしないといけない理由は単純に毎年メダカが増えすぎて室内だけでは管理ができなくなるからで […]
ミナミヌマエビのオスとメスの見分け方|卵の有無で判断
大変飼育が容易なミナミヌマエビに関して言えば、レッドビーシュリンプのように神経質な水質を維持する必要もなく、一年中屋外に設置している水槽の中で放置しているだけでも良い訳ですから、是非ともみなさんに飼育して欲しい生き物の一 […]
ミナミヌマエビのオスとメスの見分け方|大きさ編
ミナミヌマエビの飼育を始めた人が、最初は悪戦苦闘しながらなんとか安定した飼育ができるようになると、次にやるべき事はミナミヌマエビの繁殖になるのは当然の流れになります。 その際に、ミナミヌマエビの場合はピンクラムズホーンと […]
増えすぎたピンクラムズホーンを駆除する方法について
水槽内の掃除役として気軽に購入する人が多いピンクラムズホーンなのですが、この貝の凄まじい繁殖力を事前に知っておかないと、購入してから1ヶ月も経過すると水槽内には無数のピンクラムズホーンがうろついている状態になります。 ま […]
1日に100匹単位で増えるラムズホーンの恐怖|どうすれば?
水槽のタンクメイトとして、どのような生き物であっても攻撃することなくて、水槽内の余った餌や苔をひたすら食べてくれる生き物として有名なのが、ご存知ピンクラムズホーンになります。 人によって見方が全く異なるとはいえ、ピンク色 […]
メダカの稚魚の生存率は何パーセント?|全ては管理者次第
最初はなかなかうまくメダカを飼育できなかった人であっても、簡単な基礎知識さえ理解すれば、その後はメダカの繁殖がとても安定するようになり、次にメダカの稚魚の飼育を始めることになります。 メダカの産卵というのは結構面倒な部分 […]
メダカの繁殖をしたい初心者は3月頃から飼育をすると便利
メダカの飼育をしている人であれば、その飼育のしやすさや繁殖のしやすさから、毎年爆発的に増え続けるメダカの処理に困ってしまうくらいになっている人もいるのではないでしょうか? ちなみに、飼育して増えたメダカに関しては、もとも […]