カテゴリー: ミナミヌマエビ

スドー 多目的シェルター スクエア miniの使い方を知りたい

スドー 多目的シェルター スクエア miniについて、これは一体何に使うのか?、水槽にレイアウトする際にはどうやればいいのか?、って相談を受けたことがあるのですが、基本的には小型のエビの隠れ家や餌場として使うものであり、 […]

ミナミヌマエビの寄生虫はめったに見れない貴重な生物?

ミナミヌマエビの寄生虫についての相談を受けたのですが、正直、ミナミヌマエビの寄生虫ってこれまで飼育してきて一度しか見たことがなくて、その寄生虫を見れるほうが貴重な体験をしているのでは?と思えるくらいですから、偶然見たらす […]

ミナミヌマエビやレッドビーの稚エビの餌は金魚の餌でOK?

ミナミヌマエビとかレッドビーシュリンプ等、淡水タイプの稚エビの餌に金魚の餌を与えても大丈夫なのですか?とのご質問を頂いのたのですが、基本的に淡水エビは殆が雑食性なので、植物性の餌から動物性の餌まで、殆どの人工餌もなんでも […]

エビの飼育水槽にプラスチック製の水草を入れるのはアリ?

これからミナミヌマエビの飼育をする人から、水草は枯れてしまうのが心配なのと、金魚のお部屋っていう初心者向けの照明がついていない水槽で飼育を始めるので、プラスチック製の人工水草をいれても大丈夫なのですか?とのご相談をいただ […]

レッドビーシュリンプを購入したらヌマエビが届いた?詐欺?

ミナミヌマエビの飼育と繁殖に慣れてきたら、次は見た目が紅白で大変綺麗な香港原産のビーシュリンプを日本で改良したレッドビーシュリンプの飼育をしたいって人は結構いらっしゃいますけど、初めてネットショップでビーシュリンプを購入 […]

メダカはミナミヌマエビを食べてしまうのか?相談解決

メダカはミナミヌマエビを食べるのでしょうか?、といったご相談を受けたのですが、答えを言ってしまえば、メダカはミナミヌマエビを積極的に食べてしまいますので、食べられるのが嫌ならメダカとミナミヌマエビの飼育環境を分ける必要が […]

ミナミヌマエビがザリガニの餌を突然食べなくなった理由は何?

ミナミヌマエビの飼育をしている人にお勧めの餌と言えば、ご存知キョーリンのザリガニの餌になるのですが、ザリガニの餌はザリガニ専用では?と思っている人いるんですけど、実際にはミナミヌマエビやレッドビーシュリンプ等のエビの飼育 […]