熱帯魚やメダカ等の餌として、最も栄養価が高く、更にはプレコなどの動物性の生きた餌しか食べない稚魚の飼育では必須になるのが、ブラインシュリンプになるのですが、ブラインシュリンプを最初に餌として商品化した人は凄い先見の明があ […]
タグ: トラブル
ビオトープに侵入してくるカエルを防ぐ方法は?
最近は、いやし効果などもあり、結構人気が出ているビオトープですが、都会であればタワーマンションのベランダなどで、ビオトープを構築すると、いい感じで目の癒しになるんですけど、実はベランダでは私物は置いてはいけないので自己責 […]
久々にエーハイム2213をメンテしたら汚れすぎてカオス
年末年始の寒い時期になると、ろ過フィルターのメンテナンスを行うのが面倒になってきますので、ついつい、ろ過フィルターを放置がちになりますが、何しろ、忙しい時期で気温も低く、メンテナンスに時間がかかる外部式の掃除は誰しもした […]
新型コロナウイルスにエビやメダカは感染するの?
現在、世界中で猛威を奮っている新型コロナウイルスの問題ですが、既に日本は世界大2位の感染国に認定されてしまっていて、日本政府が意図的に国民に新型コロナウイルスに感染させようとしていると言われても、信じてしまいそうな位の対 […]
怪我をしたメダカは放置で大丈夫?治療法はあるの?
メダカに限らず、熱帯魚などの魚を飼育していると、どこで怪我をしたのかわかりませんが、体から血を流しているような個体を見かけることも多く、その場合、メダカが血を流しているとか、鱗がめくれているけど大丈夫なの?って心配になり […]
水草が枯れるのでソイル交換時期かな?と思ったら?
ここ最近は、アクアリウム界の水槽において、大磯ではなくソイルが大半をしめているようで、見た目も綺麗で水草も元気になるソイルは大人気なのですが、ソイルは寿命があり、半年で交換とか、一年で交換って話がありますが、実は交換しな […]
メダカがミナミヌマエビを襲って食べている理由?
ミナミヌマエビはとても温和で臆病なエビなので、通常は生きているメダカやタニシなどを襲って食べることはなく、もしメダカを襲って食べているエビがいれば、それはスジエビでは?ってベテランの人から笑顔で説明された経験がある人も多 […]
スドーのメダカの浮くネットは本当に駄目な商品
アクアリウム業界でスドーと言えば、あの補助水槽であるサテライトを販売している企業であり、本当にこのサテライトに関しては水合わせ、本水槽からの隔離、更には稚魚や稚エビ等の飼育にも最適なので、もはや水作のプロホースと合わせて […]
水槽の水質悪化を防ぐ方法は?タニシが大活躍
水槽を管理していると、突然エビが死んでしまったり、水草が一斉に枯れてしまう事があるのですが、それらの原因の殆どが、水槽の飼育水の劣化によるものなのですが、見た目では判断が難しい問題になるので、慣れていない人は水槽が崩壊し […]
大型台風等の災害時に大型水槽が役に立つ理由
大型台風が発生した場合、何故か?日本列島をなぞるように移動することが多く、そのまま朝鮮半島の方にまっすぐ進めば良いものを、何故か日本列島を綺麗になぞって移動するのでいつもそれが疑問なんですけど、台風が原因で停電が発生する […]