室内で飼育している水槽とは異なり、屋外で飼育している水槽というのは、何もしなくても太陽の光で自然な環境が勝手に出来上がりますから、そのまま放置飼育が可能になるといったメリットがあるのですが、それに比例して数々のデメリット […]
カテゴリー: メダカ
屋外水槽への招かざる侵入者|0円で働く用心棒の正体はカエル
室内飼育の水槽環境では絶対にありえない話として、屋外に水槽を設置している場合のみ、本来は飼育者が予測していない招かざる他の生き物がやってくる場合があります。 当然ですが、室内に設置されている水槽の場合は、室内に侵入しない […]
隔離した稚魚と親メダカが同じ水槽で飼育できる時期
春から秋にかけて大量に生まれてくるメダカの稚魚たちですが、管理者が適切な飼育と管理をしていれば、その殆どの稚魚たちが死ぬ事なく、ある程度の大きさまで成長してくれます。 早ければ、その生まれた年に新しい卵を産卵するくらい大 […]
屋外飼育水槽の危険な天敵の一つ|トンボを見かけたら要注意
屋外水槽にてメダカとかミナミヌマエビを飼育していると、完全放置で勝手に増えてくれますし、長期的な飼育も簡単にできますから、ビオトープなどでメダカに興味がない人でも、最近は特に白メダカを飼育する方が大変多くなっています。 […]
メダカの稚魚の生存率を高める方法|マルエツのジャガイモ水槽
今年の春先に大手スーパーマルエツに行った際に、小ぶりの一口サイズのジャガイモが1ケース100円で売られていたので、思わず沢山購入した時期がありました。 ただし、マルエツは外税方式なので、100円で安心して10個のジャガイ […]
キョーリンの金色パッケージだけで良い理由|メダカの餌
飼育しているメダカにとっては、生きた動物性の餌である栄養価の高いブラインシュリンプを餌として与えるのが一番良いのですが、ブラインシュリンプは沸かすだけでもかなりの手間暇がかかります。 28度以上(最低でも25度)の水温で […]
メダカの餌はキョーリンの金色パッケージだけでOK
メダカと言えば、元々日本に生息している小さな淡水の魚ですから、極端に寒い地域を除き一般的な日本の環境であれば、一年中屋外でも室内でもどこでも飼育する事が出来ます。 それと合わせて、メダカが生息している環境と同じ環境で飼育 […]
エーハイムオートフィーダー利用時に発生する回転トラブル
毎日定期的に水槽のメダカやエビに餌を与えるのが難しい場合に、事前にセットした時間になると自動的に水槽に餌を投入してくれるのが、エーハイムオートフィーダーという便利な自動給餌器になります。 実際にエーハイムオートフィーダー […]
メダカの自動給餌器はエーハイムオートフィーダーが断然お勧め
メダカやランプアイ、ネオンテトラなどもそうなのですが、長期間において魚の飼育をしていると、毎回餌を与えるのが面倒なので自動的に餌を与える方法がないのか?と考えるようになります。 人が直接餌を与えた方が、メダカなどはそれを […]
スドーサテライトでメダカやラムズホーン等を長期間育てた結果
メインの生態を飼育している本水槽に引っ掛けるだけで、簡単お手軽に稚魚や稚エビを安全に隔離できて飼育もできる便利な水槽がスドーのサテライトシリーズになります。 サテライトというのは、水槽に新しい生体を入れる際の水あわせの際 […]