カテゴリー: 水槽

ペットボトル水槽の簡単な作り方|半分だけカットする理由

メダカやミナミヌマエビを飼育する際には、絶対水槽を購入しないといけない訳ではなくて、水を貯めることが出来る容器であればどの様なものでも水槽として利用できる訳ですが、その中でもペットボトルを利用するのは一応建前上はエコにな […]

安易に水槽を増やしてはいけない理由|慣れてきた人は要注意

メダカやミナミヌマエビの飼育をしていて、安定して繁殖まで行える様になると必ず発生するのが水槽が足りなくなるといった状況であり、これに関してはどれだけ大規模な水槽器具があったとしても、必ず発生する問題になります。 別に、メ […]

メダカの稚魚の選別作業は1ヶ月位育ててから判断|レア個体を誕生させる

最初は、何度飼育しても絶滅してしまってうまく育てる事ができなかったメダカやミナミヌマエビであっても、段階的に飼育に慣れてくると今度はそれらが増えすぎて困ってしまう状態になります。 ミナミヌマエビの寿命は1年以上、メダカの […]

水面に漂よっている油膜を10分でとる方法|水心一筋で解決

メダカやミナミヌマエビの飼育だけではなくて、水草水槽も含めたすべての水槽に言えることなのですけど、その水槽環境によっては、水面に油のような光沢のある汚れが漂っている状態になっている事があります。 これは、見れば一目で分か […]

9月以降に誕生したメダカはそのまま屋外飼育でも大丈夫?

メダカやミナミヌマエビというのは、生息域が被っているだけでなくて、自然界では産卵する時期も殆ど同じ時期ですから、同時に飼育する場合は、とても相性がよい組み合わせになります。 ドジョウなどは大きさも全く違いますし、産卵のタ […]