タグ: 屋外

屋外水槽のヒメタニシと桜の開花|日本原産のワビサビの理解者

冬場の寒い時期になると、屋外に設置している水槽中にいるメダカやミナミヌマエビたちは、水面が凍りつくような寒さの中、冷たくなった水槽の中で物陰に隠れて殆ど動かなくなり、目立たないようにじっとするようになります。 その際に、 […]

寒い時に死んだメダカは早めに除去|エベレストの死体状態

メダカやミナミヌマエビの飼育をしていると、どの様に適切な環境を用意して愛情を込めて飼育をしたとしても、必ず数年後には寿命がやってきますので、同じ年に誕生した個体は大体同じ時期くらいに水槽の中で段階的に落ちていきます。 寿 […]

寒い時期限定のスケキヨなメダカを見よう|モフモフベッド

日本の場合は四季があり、寒い時と暑い時の差がかなり激しくて、冬は寒くて夏は暑すぎて大変といった環境下にありますので、シンガポールなどのように年間を通して殆ど気候の変化がない国と比べると、いろいろと面白いものが見れたりする […]

氷点下の水槽からミナミヌマエビが消えた|一体どこに行ったのか?

先日から、日本全国で記録的な大雪になっていて、今年になって初めて水槽の水が凍結したのはつい先日であり、滅多に見れないメダカが氷漬けになっている現場に遭遇することになりました。 通常、水槽の水が1cm前後氷ついても、その下 […]