そろそろ、暖かくなってきているので、アクアリウム的な水槽の購入を検討している人もいらっしゃると思いますが、毎回水槽を初めて購入する人から相談される内容としては、ろ過フィルターは一体何を購入すればよいのですか?といった基本的な相談です。
金魚のお部屋等のお手軽な格安セット水槽では、照明はついておらず、ロカボーイがろ過フィルターとして最初から用意されている事が多いのですし、本格的な60㎝水槽セットでは大抵が強力な上部式ろ過フィルターがセットになって販売されています。
なので、水槽セットを購入するとセットでついてくるろ過フィルターは最初からメーカーが決めているろ過フィルターになるんですけど、長期的なアクアリウムの管理を考えた場合、60㎝以下の水槽ならエーハイム2213を購入するのが最もお薦めになります。
初めて購入する水槽のろ過フィルターは2213がお薦めな理由。
初めて水槽を購入する人にお薦め出来るろ過フィルターについては、60㎝以下の水槽ならエーハイム2213がやはりお薦めになりますので、価格が9000円前後とかなり割高に感じるかもしれませんが、一度購入すると10年、20年と利用することが出来ます。
短期間で水槽を処分する人であれば、ロカボーイや外掛けフィルターでも良いのかもしれませんが長期的にアクアリウムを楽しむのであれば、60㎝以下の水槽であればエーハイム2213が最も高い性能を発揮できることや、拡張性の高さからお薦め出来ます。
大きさが20㎝以下の水槽になるとエーハイム2213を取り付けできないこともあり、その場合は投げ込み式フィルターとか外掛け式のフィルターを使うしかないのですけど、30㎝から60㎝クラスの水槽であれば、やはり、エーハイム2213が一番良いですね。
はじめての水槽でエーハイム2213を購入したら一体何が良いの?
エーハイム2213は値段が9000円前後と大変高額で、一体これの何が良いのか?、初めて水槽を購入する人にはこの部分が分かりにくいのですが、簡単言えば、ろ過能力が大変高くて、更には水流も弱く出来て、電気代も安く、耐久性も高いのがポイントです。
ろ過能力が高いというのは結構なポイントになり、2213の中には白色のバスケットが入っていて、その中にろ材とウールを1リットル分入れて可動させてろ過をさせる訳なのですが、60㎝以下の水槽ならこの容量で十分であり、更には水流も調整できます。
これがよくある水槽セットの上部式のろ過フィルターになった場合、ろ材の容量は1リットルと2213と同じくらいの容量になっているんですけど、水流の調整ができない仕組みになっているので、メダカ等の小魚の飼育には使えないという問題があります。
水草水槽やエビの飼育にも最適なのがエーハイム2213なのです。
ろ過能力が高くエーハイム純正のナチュラルフローパイプを取り付けると、水流を極限まで弱く出来ますので、メダカの飼育や稚魚の飼育にも利用できますし、更には構造上、二酸化炭素を抜かないので水草水槽で使う際にも高いパフォーマンスを出せます。
実際に水草水槽ではエーハイムのろ過フィルターを使っている事が多くて、動作音も静かであり、電気代も安くて耐久性も相当高くなっている都合上、9000円前後の価格でも実際には安い位ですし、長期間に渡って60㎝以下の水槽で使うなら2213ですね。
唯一の欠点としては、メンテナス時の手間暇が他のろ過フィルターよりも大きくなることや、プレコのように極端に水を汚す魚の場合は頻繁に掃除をしないといけない都合上、向いていないことがありますがスポンジをストレーナーにつけて対策もできます。
エーハイム2213については、Amazonでしたら9000円前後でいつも売られていますので、はじめての水槽を購入する時には、ちょっと高いかな?と思うかもしれませんが、購入しても損をすることはありませんので、思い切って購入するのがお薦めですね。