初心者でも飼育が容易な魚はホームセンターの餌金

アクアリウム初心者の人が初めて飼育をする魚の中で、最も飼育が容易で簡単に育てることが出来る魚は一体何か?、このような質問を受けた場合は、私の場合は間違いなく、ホームセンターで1匹50円位で売られている餌金(小赤)だと答えます。

ドジョウも頑丈で飼育は容易なのですけど、底物で普段はじっとしている事が多いですから、一般的な泳いでいる魚のイメージとは異なることや、小赤のほうが価格が安い事もありドジョウよりも万人受けする小赤をおすすめする感じになるでしょうか?

 

 

実際にはアリゲーターガーが初心者でも飼育が容易な魚ですが・・・。

 

ただ、実際にはもっと容易に飼育できる魚もいるんですが、それらはアリゲーターガーのような古代魚であり、大きさも1メートルを超える魚になりますし、最近では規制がかかりつつあり飼育が容易に出来なくなってきていますので、それらは除外します。

スポンサードリンク


なにしろ、アリゲーターガーの場合は、飼育設備さえ用意できれば、死なせることのほうが難しいくらい飼育自体は容易なガイノンに覆われた頑丈な古代魚であり、別にヒーターがなくても大丈夫ですし、水道水をガンガン使っても大丈夫ですからね。

しかし、普通の人がアリゲーターガーの飼育をするのは3メートル水槽でも用意できない限りは不可能ですし、一般的な魚でもないので、やはりお手軽で一年中何処でも50円前後で入手できる餌金が初心者の方にもお勧めできる飼育が容易な魚になります。

 

 

初心者でも最も飼育が容易な魚はホームセンターの餌金。

 

餌金と言うのは、一般的に小赤と呼ばれている金魚掬いでよく見る赤色の金魚のことであり、その名の通り大型肉食魚の稚魚のエサとして頻繁に利用されていて需要もあるので、ホームセンターではメダカやミナミヌマエビと並んで必ず売られています。

スポンサードリンク



更に金魚の場合は大量に繁殖させることが可能ですから、小赤も大量に生まれてくることになるんですけど、小赤を飼育している人はそれ程いないんですが、小赤を餌金として利用している人は沢山いるため、需要と供給がマッチしている魚なのです。

メダカよりも繁殖力が強くて丈夫で身体も大きい小赤は、大型肉食魚のエサとしては他に変わりがない位の需要がある為、アクアリウム専門店であれば必ず売られていることと、価格が安いことからとてもお求めやすい魚になっています。

 

 

餌金の飼育は容易でも予想外に大きくなるので要注意です。

 

案外知らない人も多いんですけど、餌金として売られている体長3㎝程の小赤は大変丈夫で1匹50円前後とお求めやすくて、ホームセンターなら何処でも売られていることから、確かに初心者の方でも容易に飼育を始めることが出来る魚になります。

しかし、小赤に毎日エサを与えているとどんどん大きく成長をしていき、あっと今に10㎝を超えて20㎝を超える大きさになりますので、最終的には60㎝水槽と上部式ろ過フィルターのセットが必要になりますから、その点だけは要注意です。

また、小赤は金魚ですから寿命も大変長くて、5年、10年は普通に水槽の中で生きている都合上、大きくなればなるほど手に負えなくなるご家庭が多く、ついついその辺の川に放流をしてしまう人が多いんですけど、それは絶対にやってはいけません。

小赤の飼育が容易なのに殆ど流行っていない理由は、そのような事情があるからであり、メダカのようにある程度の寿命があり大きくならない魚の方が日本の住宅事情にマッチしていますので、小赤よりもメダカから始める人が多いのかもしれませんね。



スポンサードリンク





Updated: 2017年5月22日 — 2:18 PM