先日、とある相談を受けたのですけど、なんでもメダカの卵を購入したものの、全く孵らない(孵化しない)ので、どうしたら良いのか?、と言ったご相談内容でした。 私もメダカの卵だけを販売している業者や個人がいるのは初めて聞いたん […]
カテゴリー: 繁殖
今年誕生したメダカとミナミヌマエビ|必要な飼育器具
既に屋外の深夜早朝の気温は普通に寒くなっている9月の末日ですけど、室内に設置している水槽のメダカやミナミヌマエビたちを確認すると、どの個体も卵を沢山抱えているようです。 これって、昨年以前に誕生した1年個体ではなくて、今 […]
今年誕生したメダカが産卵している|サテライトが便利
今年の3月末くらいから常温管理の飼育下にあるメダカ達は産卵活動を行っていますが、その子孫が既に大きく成長してきていて、最近では毎日のように卵をぶら下げて水槽の中を泳いでいるのが確認できる時期になりました。 ただ、1年以上 […]
今年最後の繁殖チャンス|メダカとミナミヌマエビの飼育
暑かった8月が終わり、本日から無事に9月になっている訳ですが、これから段階的に気温が低くなり、そのうち冬服を着用しないと外を歩けない位になるのですけど、それらは当然メダカやミナミヌマエビにも影響してきます。 人間のように […]
増えすぎたミナミヌマエビを近所の川に放流しても良い?
8月も終わりになると、その年の一番暑い時期が続く訳ですが、この頃になると水槽の中で飼育しているミナミヌマエビが爆発的に増えてきていて、水槽内の至るところでミナミヌマエビの姿を見る事になります。 まあ、増える条件としては、 […]
ヒメタニシを安定して飼育及び繁殖できる環境|ドジョウと同じ
日本原産の貝であるヒメタニシは、正直言って世間から見ればかなりマイナーな貝になりますから、その存在自体を知らない人もいますし、飼育している人もかなり少ないのではないかと思われます。 ヒメタニシを飼育している人って、全国で […]
最高の生存率|メダカの稚魚と不思議なバケツ 後編
毎年行っていて、メダカの卵や稚魚を色々な環境で育ててみたり、色々な飼育実験をしているのですけど、今年もダントツで不思議なバケツを使った稚魚の飼育方法が安定しているようです。 ここでの安定しているという意味は、メダカの稚魚 […]
今年も最高の生存率|メダカの稚魚と不思議なバケツのお話 前編
今年の7月ももうすぐ終わろうとしていますが、毎日大量の卵を産卵し続けているメダカの稚魚を全て育てることは絶対にできませんので、ある程度選別を兼ねて、メダカの稚魚の飼育や孵化率の実験などを行っています。 これを話すと、生き […]
餌も与えているのにメダカの稚魚が死んでしまう|後編
6月になる頃には、水温も高くなり毎日のように卵を産卵しまくるメダカたちですから、飼育者が意図的に個体数を増やそうとした場合、それは大量のメダカの稚魚が誕生することになります。 しかし、水槽には設置できる数に必ず限りがあり […]
餌も与えているのにメダカの稚魚が死んでしまう|中編
メダカの稚魚の飼育として、なるべく回数を多くして多めの餌を毎日与えることが基本であり、それをしない場合は、水槽の大きさと稚魚の個体数のバランスによっては、多くの稚魚が餓死状態になってしまいます。 しかし、なぜか毎日粉末状 […]