5年ほど前に購入して未開封のまま常温で保管していたブラインシュリンプなのですが、開封済みで冷蔵庫で保管していたブラインシュリンプに関しては若干時間はかかるものの、普通に孵化するのに、未開封の常温保存の方は全く孵化してくれ […]
タグ: トラブル
ブラインシュリンプが全然孵化しない|不良品なの?
5年前に購入して、開封した状態で冷蔵庫で保管していたブラインシュリンプについては、通常よりも時間はかかってもそれなりに孵化していましたので、5年経過しても卵自体には全く問題がない事がわかりました。 ただ、流石に毎日孵化さ […]
爆発的に増え続けるメダカ対策|放置飼育も一つの選択肢
5月も終わりに近づき6月がやってくることになると、気温も30度前後になる日々が続くことになり、常温で飼育しているメダカの水槽の中では毎日のように産卵をしているメダカが活発に泳いでいる状態になります。 水槽クーラーを設置し […]
メダカの餌を食べないメダカの対策|屋外グリーンウォーター
4月から卵の段階から温度管理された環境で孵化させたメダカの稚魚たちだったのですが、孵化してから大量のブラインシュリンプばかりを食べていたのが原因なのか分からないのですが、市販のメダカの餌を全く食べてくれません。 別に怪し […]
処分に困るレッドビーシュリンプを蘇らせる?|特殊個体誕生
5月になると気温が30度を超えて真夏日になる地域も多いですから、それに合わせて水槽の水温も上昇していく事になり、室内環境であれば水温が25度を超えている環境のほうが全国的にも多くなります。 この場合、熱帯魚であるとかレッ […]
オトシンネグロの稚魚|スポイトで隔離する際の注意点
水槽で魚の飼育をしている場合、シクリッドであるとかアロワナのように稚魚を親が育てたり守ったりするタイプの魚で無い限りは、産卵活動が確認できた場合は早急に卵や稚魚と親たちを隔離しないといけません。 隔離しないといけない理由 […]
4月になると金魚がいなくなる事件が多発|要注意
ここ最近、飼育している金魚が突然水槽からいなくなったと言った連絡を頂くことが大変多くなっているのですが、その飼育環境は100%の確率で屋外に設置している蓋のない水槽になります。 室内に設置している水槽であれば、金魚がいな […]
水槽の金魚が6匹全ていなくなった日|犯人の正体と泥棒サギ
ここ最近、気温もかなり暖かくなってきていますので、水温は22度以下でもメダカは屋外水槽で普通に産卵を始めていますし、金魚がいる水槽では既に大量の稚魚が誕生しているような状態ですから、これから更に活発的に繁殖活動をする事に […]
メダカが死んでしまう理由|イワナの飼育との違い
メダカの飼育に興味を持った方で、なぜかメダカがいつもすぐに死んでしまって困っている人がいらっしゃるのですが、メダカの飼育は大変難しいのでどうしたら良いのかと首をかしげていました。 何しろ、趣味でアマゴやイワナなどの飼育を […]
メダカがケンカをしないもう一つの方法|ただしメリットは皆無
メダカの飼育をしていると、その見た目の穏やかそうなイメージとは異なり、水槽の中で頻繁にぶつかり合いのようなケンカをしている光景を見ることになります。 小学生の頃に習う、メダカの学校という有名な歌がありますが、その歌の歌詞 […]