ビオトープで育成している水草が増えすぎて困っているのでどうしたら良いですか?、とのご質問を頂いたのですが、ビオトープに限らず室内の水槽であっても水草はメンテナンスフリーという訳にはいかず、定期的にトリミングを行わないとい […]
タグ: 水草
昆布で水槽の濾過は出来る話は本当何でしょうか?|質問回答
昆布を使って水槽の水を濾過することが出来るって本当なんですか?って質問を頂いたのですが、水槽の中に昆布を入れて濾過をするってどうやってやるんでしょう?とか、そんなろ過フィルターは見たことがないって人が多いようですが、この […]
大磯で水草を育てることが出来るのか?|結構大磯でも大丈夫
水槽の中では魚やエビだけではなくて、水草を植えてネイチャーアクアのような水草水槽を構築することも出来ますし、水草が水槽内にあれば水を綺麗にしてくれたり、酸素を供給してくれますし、魚やエビの産卵場所や隠れ家になることも多い […]
ビオトープのグリーンウォーター対策について教えてください
最近小さなブームになっているのが、自宅の庭やベランダなどでより自然でナチュラルな水槽環境とそこで育成する植物を鑑賞を楽しむのがビオトープであり、発泡スチロールを水槽に使ってメダカを育てている環境よりも見た目が良いのが人気 […]
まさかの室内水槽でホテイアオイを駆除する今日この頃
屋外の水槽で増え続けるホテイアオイを毎週駆除していて、それが勿体無いので、室内の水槽でLED照明を使って試しに育て始めてみた所、何とゼロ距離で水槽に浮かべていて場合は、コトブキフラットLEDでも普通に育てることが出来る事 […]
荒木田土のドジョウ水槽で阿修羅のようなホテイアオイが開花
先日、設置した底面濾過フィルターで水流を常時発生させている大きめの水槽でホテイアオイの花が開花したので喜んでいたのですが、今日他の水槽を見てみたら、ドジョウを飼育している荒木田土の水槽に浮かべている水槽でも綺麗な花が咲い […]
室内水槽のLEDで育成中のホテイアオイが1ヶ月で大繁殖
屋外の水槽で浮かべているホテイアオイが大繁殖をしてしまい、毎週ゴミとして処分しているのを見て、毎回ゴミとして処分するのは勿体無いので何か利用方法はないかと思って、室内の水槽でLEDを使って育てることが出来るのかを試してみ […]
ホテイアオイの花が綺麗なので赤色や黄色の花も開花させたい
つい先日、初めてホテイアオイの花が開花していて水槽を見ると初めてホテイアオイの花が綺麗な朝顔のような状態で真っ直ぐ立っていたので、これは想像以上に綺麗な花だな?と思って喜んでいたのですが、朝顔と同じく一日で枯れてしまって […]
初めてホテイアオイの花が開花したけど朝顔みたいで綺麗
そろそろ9月も終わりそうな雰囲気ですが、本日、屋外の水槽のメダカたちに餌をやろうとしていると、水槽に浮かべているホテイアオイから綺麗な紫色の朝顔のような花が咲いているのが見つかり、初めてホテイアオイが開花したのが今日だっ […]
水槽内で取れないコケはどうやって除去するの?|質問回答
水槽の管理をしていると、最初に設置をした時は大変綺麗な状態でピカピカで透明度も高いのですが、半年、1年と管理をしていると次第に汚れなどが発生するようになり、1年後以降になると水槽のガラス面には特定の緑色のコケが発生するよ […]