エーハイム2213を水槽の横に設置する方法|下駄箱でもOK

ミナミヌマエビの飼育に限らず、一般的な家庭用60cm企画水槽であらゆる魚やエビの飼育で絶大な人気を誇る濾過フィルターと言えば、エーハイム2213になるのではないでしょうか?

エーハイム2213については、その説明が必要ないくらい有名ですから、あえて説明する必要もないのですが、緑色の外部式濾過フィルターの事で、安定性、信頼性、コストの安さを考えても、これ以上の濾過フィルターはないと言えます。

ただし、プレコ系の魚の場合は、断然上部式濾過フィルターがオススメになりますので、飼育する魚によっては、エーハイム2213が適切でない場合もありますが、ミナミヌマエビの場合は最も有益な濾過フィルターです。

スポンサードリンク


最近エーハイム2213がかなり値上げされてしまったようで、以前のようにチャームさんで3000円程度で新品状態を購入できる機会が無くなりつつあるのがとても残念ですが、増税や円高の事を考えると仕方がないかもしれません。

最近は、チャームさんでも9000円くらいになっているので、以前のセール時の約3倍の価格で購入しないといけなくなっていますので、それを考えるとミナミヌマエビの飼育用としては極めて高コストに感じられてしまいます。

created by Rinker
エーハイム
¥13,290 (2024/04/24 14:51:15時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

性能や信頼性と完璧な濾過フィルターである2213唯一の欠点。

 

インペイラルゼブラプレコですら、エーハイム2213はあまり適合しないフィルターであり、大型のロイヤルプレコになるとサブフィルターを追加しつつメンテナンス回数を増やさないと大変厳しい状態になるのですが、ミナミヌマエビの場合は手間暇もかかりません。

一般的な魚やエビの場合は、1ヶ月、2ヶ月くらいのスパンで、エーハイム2213の中身のろ材を洗ってウールを交換するだけで、水流を抑える事ができて、安心して飼育する事ができます。

最近は価格が極端に高くなってしまった事(実は本来の価格に戻りつつある?)もあり、そちらも欠点といえば欠点になるかもしれませんが、エーハイム2213最大の欠点といえば、その設置場所にあります。

チャームさんでエーハイム2213が3000円程度といった価格が異常に安かっただけの話であり、その時に毎回使わないのに大量買いしていた人はラッキーかもしれませんね。

知らない方もいるかもしれませんが、エーハイム2213のような外部式濾過フィルターというのは、水槽よりも低い位置に設置して使わないといけない仕様になっています。

なぜ?そのように設置しないといけないかと言えば、サイフォンの原理といった物理の話になるのですが、仕組みを知らない人であっても必ずそのように設置しないといけません。

よって、エーハイム2213が設置されてある水槽を見ると、必ず水槽よりも低い位置に設置されているのを確認できても、水槽よりも高い位置に設置されてあるエーハイム2213は見る事はありません。

スポンサードリンク



created by Rinker
エーハイム
¥4,343 (2024/04/23 19:35:18時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

下駄箱の上に水槽を置いている人はサイフォンの原理は難しい。

 

説明書を見ても、エーハイム2213は水槽よりも必ず下の位置に設置してくださいと必ず注意書きが書かれているのですが、水槽の下だと設置に困る人もいるかもしれません。

例えば、下駄箱の上に水槽を置いている人であれば、エーハイム2213を下駄箱の下に設置する事ができずに、仮に設置しようとしても下駄箱は高さ120cmを超えるなど高い事もあり、ポンプに負担がかかる事もあります。

更に、なんとか下駄箱の横にエーハイム2213を設置出来たとしても、人が頻繁に通る場所である事が多く、ぶつけて壊してしまったり引っ掛けてしまって転んでしまったり、思わぬトラブルの原因になる事もあります。

それを考えると、出来れば、水槽の横にエーハイム2213を設置したいと考えのは、ごく普通の話になるのですが、実際に水槽の横にエーハイム2213を設置する事は可能なのでしょうか?

 

 

エーハイム2213を水槽の横に設置する簡単な方法

 

エーハイム2213を水槽の横に設置する方法は実は大変簡単であり、その方法というのはエーハイム2213よりも高さの高い水槽を使うだけで構いません。

逆に言えば、高さの低い水槽を使っている場合は、エーハイム2213は必ず下側に設置しないといけない事を意味しますので、水槽の高さがない場合は水槽を買い換えないといけません。

大抵、水槽の高さが40cm以上になると、エーハイム2213を横に設置できるようになり、高さが45cmを越えると水量を下げても全く問題なく横に設置する事が可能です。

ただし、エーハイム2213を水槽の横に設置する際にはホースの取り回しが結構面倒になる事や、メンテナンスが面倒になる事を覚悟しないといけません。

定期的な掃除などで、一度水槽から取り外したエーハイム2213を再度水槽に取り付ける場合は、事前に濾過槽に水を満タンに入れた状態でなければ、電源を入れても水が回りません。

エーハイム2213を水槽の隣に置いている場合は、必ず濾過槽に水を満タンにした状態でインペラが付いている蓋を取り付けてから電源を入れないと、モーターが焼き付いてしまいますのでご注意ください。

一度作動させると、あとは普通に水槽の下側に置いている状態となんら変わりませんので、そのまま普通にエーハイム2213で水を回す事ができます。

これまで、下駄箱に水槽を設置していて、どうしても下側にエーハイム2213を設置出来ないために、外掛けフィルターや投げ込み式フィルターを使っていた時よりもかなり快適になるはずです。

ぜひ、お試しください。



スポンサードリンク