スドーサテライト|60cm水槽ではSとLの2つが良い理由

新しく購入した魚やエビを水槽に投入する際の水合わせを簡単にしたり、稚魚の飼育を容易にする事ができる便利な飼育器具といえば、ご存知スドーのサテライトになります。

水合わせというのはその魚やエビの種類によっては、飼育経験の浅い方にとって大変難易度が高い作業になるのですが、サテライトを使うと誰でも簡単にそれをする事が可能になるのです。

サテライトはメインの本水槽の水をそのまま流用する仕組みになりますから、一般的な水槽と比較してメンテナンスが容易になっていますので、プラケースや小型の水槽で稚魚を飼育するよりも難易度が下がります。

スポンサードリンク


その為、アクアリウムをされている方であれば、サテライトを購入しない理由を探す方が難しいくらいになるのですけど、一般的な家庭で最も普及している水槽サイズである60cm水槽の場合はある特定の組み合わせだと大変便利に利用する事ができます。

それで、今回はその60cm水槽でサテライトを利用する際の組み合わせについてご説明したいと思います。

 

 

60cm水槽でサテライトを使用する際にはSサイズとLサイズがお勧め。

 

日本の一般的な家庭に最も適切なサイズの水槽は60cm水槽になる事が多く、実際に60cm水槽は日本で最も普及しているサイズの水槽になります。

その為、ホームセンターに行けばすぐに分かるのですけど、60cm水槽用の照明や濾過フィルター、その他も含めて飼育器具などは大変多くなっています。

もちろん30cm水槽の方がサイズが小さい為、より省スペースに水槽を設置できるイメージがあるのですけど、30cm水槽はどうしても水量が少なくなる為、経験方法な人以外では安定した飼育をする事が難しくなります。

スポンサードリンク



また、ハイタワー型の30cm水槽は水量は60cm水槽と同じくらいあっても、メンテナンス性が大変悪くなっている為、お世辞にも使い勝手が良いとは言えませんので、30cmくらいの違いであれば60cm水槽の方が良い事が多いのです。

そんな感じの60cm水槽なんですけど、こちらのサイズの水槽にサテライトを設置する場合はSサイズのサテライトとLサイズのサテライトがお勧めになります。

その理由については隔離して稚魚を育てる際の利便性と、水槽の定期的なメンテナンスをする際の利便性の両方を考慮するとこの組み合わせが一番使い勝手が良いといった話ですね。

 

 

サテライトLを2個つけると一見便利そうなんですけど・・・。

 

60cm水槽であれば、ギリギリで最大サイズであるサテライトLが2個セットできますから、だったら水量が多いサテライトLを2個使った方が良いのではないか?と普通の人は思うかもしれません。

実際に、私も最初はその組み合わせで使っていたのですけど、生まれたばかりの稚魚の隔離飼育の場合は、どうしてもサテライトSの方が良い事が多いですし、ある程度成長した稚魚の場合はサテライトLの方が都合がよくなる事が殆どでした。

その為両方のサテライトを60cm水槽に設置して使ってみると、大変利便性が良くてこれは便利だな?と感じるくらいでしたので、結局サテライトLを一つ外して、代わりにサテライトSを設置してその後は使用しています。

また、サテライトLを2個60cm水槽に設置した場合は、定期的に必ず行うことになる水槽のメンテナンス時にかなり都合が悪い事が多いですし、見た目も水槽を圧迫するような感じなので、ある程度成長した稚魚などを隔離する場合以外はサテライトLを2個取り付けるのは結構不便なのです。

やはり、バランスを考えたサテライトの運用をする場合は、サテライトSとサテライトLの組み合わせが一番良いような感じですね。



スポンサードリンク